11月11日 (日)  北軽井沢パンカーラでの初ライブ!

土曜の昨日(11/10日)は、
菅沼ユタカさん&Las noviasさんたちと一緒に
北軽井沢のパンカーラで演奏してきました。

パンカーラは今回初めてですが、
とってもおしゃれで暖かい雰囲気のライブレストランで、
月に何度も(!)ボリビア系音楽のライブを企画しており、
それだけでも凄いなーと思うのに、
ボリビア・ペルー料理ふくむお料理も
手ごろな価格の上に絶品!

ケーナ&サンポーニャでは日本きってのベテラン奏者
菅沼さんとは初共演だったものの、
これまではお互い別の舞台で長年ボリビア音楽に親しみ、
それを骨の髄まで染み込ませてきた者同士(&同志)なので
不思議なくらい息もあって、
個人的には音楽的にもとても充足感ある
ライブになったと思っています。

今回はペーニャ(南米音楽酒場)を再現するという企画で、
お客さんとのかけあいも面白く、
中盤からはステージと客席間で「サルー(乾杯)!」の
嵐で会場のボルテージも最高潮!!!!
ライブのラストはなんとお客さんも
入り乱れてのモレナーダの踊りでした。

ペーニャはもともと「仲間同士の寄り合い、同好会」
という意味の言葉ですが、
そういう温かみのある原点あってこそのボリビア音楽だと
つくづく思いました。

日本では70年代にこの音楽が輸入されて以来、
アンデスの澄んだ空気のように上品でさわやかな
雰囲気で聞かねば(&弾かねば)ならぬ、
そのように勘違いされている向きもなきにしもあらずです。
(そういう一面ももちろんあるのですが)。

しかーし!、それ以上にこの音楽には
人間臭さとか愛嬌とか情炎とか妖艶とか、
言ってみれば人間のもっとも「本音」の部分が欠けると
音楽そのものの生命感自体が失われるような気がします。

あくまでも僕自身の実感に過ぎないのですが・・・。

そんなことを改めて感じ、
そして会場が一体となって楽しめた素晴らしい一夜、
お誘いいただいた菅沼さんはじめ参加演奏者、
お客さんの皆様、
そして暖かく迎えて下さったパンカーラのスタッフの方々、
ありがとうございました!!
また出没させて下さいね^−^。

(パンカーラURL)
http://www15.ocn.ne.jp/~pankara/main.html
(菅沼さんURL)
http://www.geocities.jp/yutaka_viento/

20071111-1.jpg 20071111-2.jpg