オリソンテスのディスコグラフィー - Ishino |
最近、私ばかり書き込みしてますね。 今オリソンテスのディスコグラフィーを調べているのですが、いくつかわからないのがあるので、教えて下さい。以下に漏れているものや、「???」の部分をご存じの方がいましたら、教えて下さい。 Vol.1 PENAS QUE MATAN/SLP-2223/1982 Vol.2 EXPRESION Y SENTIMIENTO/SLP-2234/1983 Vol.3 ????????????? /SLP-2???/1984 Vol.4 GRUPO HORIZONTES Vol.4/SLP-2267/1985 Vol.5 ME RECORDARAS/SLP-2307/1987 Vol.6 ????????????? /SLP-2346/1988 ------ LO MEJOR DE HORIZONTES/CD-404/1989 Vol.7 ILUSION/SLP-2411/1990 Vol.8 DIME TU/SLP-2433/1991 ------ LO MEJOR DE HORIZONTES Vol.2/CD-411/1994 Vol.9 REGRESA JUNTO A MI/CDI-30081/1995 Vol.10 SIEMPRE CONTIGO/CDI-30???/1998 <>202.215.88.3<>0 |
RE:オリソンテスのディスコグラフィー - Nomura |
初めて書き込みさせていただきます。 手持ちのLPから、?の部分を埋めさせていただきますと、 Vol.3 GRUPO HORIZONTES /SLP-2251/1984 Vol.6 GRUPO HORIZONTES /SLP-2346/1988 Vol.7が抜けているようです。 Vol.7 RECUERDOS /SLP-2387/1989 以降、Vol.8 ILUSION 、Vol.9 DIME TU .....です。 Vol.11 SIEMPRE,CONTIGO /LCD-0114/1998 Vol.11に関しては、手元にはありませんので正確ではないかもしれません。 Vol.3/Vol.5/Vol.6 には、タイトルはありません。GRUPO HORIZONTESの表記のみです。 LO MEJOR DE...HORIZONTES /SLP-2263/1985がLPでは出ています。 以上、ご参考までに |
はじめまして、そしてありがとうございます。 - Ishino |
Nomuraさんもオリソンテス・ファンですか?是非ともオリソンテス談義したいです。 Vol.11は最近コチャバンバ・トキオ手に入れました。メンバーが一人変わりましたが、おちついた雰囲気はまったく変わっていませんでした。うれしかったです。 オリソンテスに関しては一応以下のページのようにまとめてみました。 http://www.musica-andina.jp/~dic/data/artista/horizontes.html そのうちグループの歴史やメンバーの変遷なども補足したいと思っています。 |