[ 過去ログ親記事一覧 ]< [ 現行Q&Aへ ] < [図書室へ戻る] <[DIC資料館へ]
カリャワーヤ

カリャワーヤ  -  齋藤征範 まう
<>カリャワーヤと言う、ルミリャフタ、パハブラーバ、マジュク デ ロス アンデス、等のメンバーで構成されたグループが来日してますが、彼らが当時演奏してた曲をなるべく沢山知りたいのですが、、、、。
ちなみに、エドガルは初期カルカスのトップボーカルだったそうです。知らなかった。皆様 教えて下さい。

過去のアルバム  -  Ishino
過去のアルバムの収録曲を知りたいということでしたら、下記のサイトが参考になるかもしれません。
ルミリャフタ http://members.xoom.com/_XOOM/jilata/grupos/rumill.htm
パハ・ブラバ http://members.xoom.com/_XOOM/jilata/grupos/pbrava.htm
マリュク・デ・ロス・アンデス http://members.xoom.com/_XOOM/jilata/grupos/mallkan.htm

期待以上のレスありがとうございます。  -  齋藤征範 まう
後は、他に所属したグループ等も調べてます。では。

参考までに、FERNANDO JIMENEZは・・・  -  Ishino
1963年12月8日生まれ。1977年からアーチストとして活躍。エルネスト・カブールやルイス・リコなどと活動。その後、Savia Nueva,Wara,Los Jairas,Rumillajta,Coca,Altiplano,Jeenny Cardenas,Emma Junaro,William Ernesto Centellas,Zulma Yugar,Luz del Andeなどで演奏(と共演)。
そのほかの人については、私も知りたいです。

昔エドガルがゴンサロ・エルモッサのソロLPに参加していました。  -  つぢ
昔エドガルがゴンサロ・エルモッサのソロLPに参加していました。曲目はいとうさん、お願いします(^^;

ゴンサロのソロLP  -  いとう
ゴンサロのソロLPは
ANDRES TIERRA SENTIMIENTO (DISCOS HERIBA SLP2052 '77)
というアルバムで、エドガルは全10曲中4曲でチャランゴを、1曲でゾンゾコを弾いていますね。ご参考までに彼の参加曲は
・LAS GAVIOTAS (polka)
・TARDE (taquirari)
・HERMANO MINERO (bailecito)・CAMPESINA (cueca)
(以上チャランゴで参加)
・VUELVE (KUTIMUY) (huayno)
(以上ゾンゾコで参加)

知らないうちに、つぢさんからフラれてたので、急遽調べてきました。ではまた。

 - 
(本文)


[ 過去ログ親記事一覧 ]< [ 現行Q&Aへ ] < [図書室へ戻る] <[DIC資料館へ]