DIC談話室
[談話室入口] [使用説明] [語句検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (記事メンテ用)

[2959] 大型新人登場 投稿者: 投稿日:2025/07/08(Tue) 15:13  

Nuna Wayra バーチャルコンサート コチャバンバの若手グループ 51分
https://youtu.be/KM-h2EL8wLI
ボーカルのJHONNY ORTUN~O VALENCIAはYuri Ortun~oの甥か孫?
サングラスをしているギター担当のJOSE MANUEL AGUILERA ATIARE はChapaco Aguileraの息子。
チャランゴのThiago Taborga CamaraはProyeccionのギターのRamiro taborgaの息子でかつPastor Camaraの甥。西田君の前にKunan Runaに在籍していた。
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=61577352549922
https://www.facebook.com/thiago.taborga.3

Kunan Runa - Quimera チャランゴは映像だけでなく音源も西田君らしい
https://youtu.be/qs-ByrzLLNc

SAVIA ANDINAの2001年のアルバムだけど、内容が少し違う。
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_ncGVGv2Oziz9QdWyiZcFszM_0AD-YuTlI

青と碧 シェア限定
Legend (レジェンド)
https://www.facebook.com/100014119568150/videos/1185234713289018
Seis de la trade
https://www.facebook.com/100014119568150/videos/1122784443004966/
遠くの友
https://www.facebook.com/100014119568150/videos/1366189681135948


[2958] 今日も豊作 投稿者: 投稿日:2025/07/07(Mon) 12:59  

昨日はキラウィルカの練習でした。6月はなかったので2か月ぶりでした。新曲が少し形になってきました。

TOYO草薙門下生発表会より ブランカ・ロサ、オルテンシア
https://www.facebook.com/hideo.kaneko.71/posts/pfbid0Kb4PNH6Zx2fsjNuvw1XH4xKTkT1RL8GLkEXCvc5rwFe7QqkojVGgdiSg5GKk4suql

赤木ますみ イルシオン〜幻想
TOYO草薙門下生発表会 2025.07.05 in ユートリア
https://youtu.be/qJKaNPEjhWM

降籏元樹
あさきゆめみし(作曲:TOYO草薙)2025.7.5 門下生発表会【チャランゴ】【フォルクローレ】【charango】
https://youtu.be/Zm7Ye5h_kP4?si=v08r8-2ofJaStSDB
R138(作曲:TOYO草薙)2025.7.5門下生発表会【チャランゴ】【フォルクローレ】【charango】
https://youtu.be/joFZ1fIdFjI?si=9J6YAw_zDZctfqPx

Entrevista Esther Marisol インタビューと歌 57分 バックバンドがAchachila
https://youtu.be/923F0CgzHs0

Llajtaymanta コンサート60分
https://youtu.be/XGzJ5c5egfQ

Rocio Moreira "Antlogia del taquirari"より 2025/4/2,3
TRANQUILIZATE 一緒に歌っている男性は父親のRamon Moreira。
https://youtu.be/wG7Tt04FX5Y
Collita
https://youtu.be/GPp7ztZRzS8
同じチャンネルにまだ動画があります。


[2957] イベント中止 投稿者: 投稿日:2025/07/06(Sun) 11:34  

7月16日はラパスの日ですが、財源不足のため、市主催の文化行事のイベントを中止にするらしいです。
https://eldia.com.bo/2025-07-03/pais/la-gobernacion-pacena-cancela-la-verbena-tradicional-del-16-de-julio.html

昨日の演奏会動画
菅野智文 TOYO草薙門下生発表会:Estudio para charango
https://youtu.be/4hGvOSNy3nE
菅野智文 通り雨 作曲:寺澤むつみ
https://youtu.be/NaN16OkFTEA
貫禄のステージでした。音の粒が均等で1音1音が体中にしみ込んでいく感覚になりました。たとえるならどしゃぶりの中にいるのに雨粒がくっきり見えるような感じでしょうか。

久保木武琉 セレナータ2 (作曲:橋本仁) TOYO草薙門下生発表会
https://youtu.be/4x1-zfNvJKM
WaraSuen~os 恋の駆け引き/Juego de amor (作曲:TOYO草薙) TOYO草薙門下生発表会
https://youtu.be/N9egrOFTAl8
WaraSuen~os 星の絨毯/Un manto de estrellas (作曲:TOYO草薙)TOYO草薙門下生発表会
https://youtu.be/9lHXuOQocE8

Atico - Taricanto
https://youtu.be/emd1cJYN3HU

AMAR BOLIVIA 結婚パーティ48分
https://youtu.be/uPQtt7P69Zc?si=HV9cYRMkjxucp4lr

Baila - Jach'a Uru (Homenaje Kalamarka)
https://youtu.be/uyrlNV1fP14
Corazon de Piedra - Jach'a Uru y Codaf (Homenaje Kalamarka)
https://youtu.be/11p89JkeaUM

GRUPO JACHA - TE LLEVAS TODO AMOR (TRIBUTO KJARKAS)カルカスバンド
https://youtu.be/f9O-UFd60GM


[2956] ゴージャス 投稿者: 投稿日:2025/07/05(Sat) 20:06  

今日は以前告知していたとおり、TOYO草薙門下生の発表会を聴きに行ってきました。急行を使えば曳舟までたったの3駅で1時間もかかりませんでした。演奏は11時から18時前まで15分の休みをとって6時間。私にとっては全く余裕で、少し物足りないくらいでした。終盤に草薙さんが疲れ切った顔で伴奏しているのが印象的でした。チャランゴ研究会が発足して20年以上で、懐かしい顔がたくさんいて同窓会みたいでした。アンなん塾のパンチートこと田中くんとも20年以上ぶりの再会で昔ばなしに花が咲きました。

Yo te ame Yo te amare (Tinku) - Jach'a Uru y Codaf
https://youtu.be/9E9UbKdiLbw
Fiebre y Saya (Caporal)- Jach'a Uru y Codaf
https://youtu.be/uxtUJPoGrzU


ARRAIGO JUNTO A LA FRATER (Diablada)
https://youtu.be/O5vrxTf4Apc

Alcoholika La Christo コンサート54分 Alejandro Alarconがゲストで演奏しているロック・フォルクローレグループ
https://youtu.be/AprqpK9oC30?si=8LYpdbjUFW1DOU26


[2955] おすそ分け 投稿者: 投稿日:2025/07/04(Fri) 18:53  

ありえないデュオ@ムジカーザ PALMERAS
https://youtu.be/PMTsqXDNFoE
菅沼さんのブログ
https://ameblo.jp/quena-zampo/entry-12914485938.html

Rut Alonso - Wara (En Vivo,Awatin~as)
https://youtu.be/b1eah2W3NRU

Caballito Blanco - Jach'a Uru y Codaf
プフリャイいいですね。勇ましくてかっこいいです
https://youtu.be/4ueXxciPPUg
Sol - Jach'a Uru y Codaf
https://youtu.be/oskJl8Y4rGA
Mamita - Jach'a Uru y Codaf
https://youtu.be/BcNuf3FNoms
Florcita del Ande - Jach'a Uru Ft Codaf
https://youtu.be/argfne0zBTw

Los Cayapas - Viva Santa Cruz 1985年結成のフランスのグループ
https://youtu.be/r4NGalrj-ek

Mix Polkas - Taricanto
https://youtu.be/QYG0PI2ca2k

INKALLAJTA EN CONCIERTO teatro ACHA Cochabamba Bolivia Mayo 2025
インカリャフタコンサート87分 アベルがチャランゴで参加している。途中でコカさんやSACAMBAYAのメンバーが参加してきたりと豪華なんだけど、音質が良くないのが、残念無念
https://youtu.be/0tH0aSB4MpY



[2954] ありえなかった 投稿者: 投稿日:2025/07/03(Thu) 23:14  

ダイジートと聖隆くんの「ありえないデュオ」を聴いてきました。グルーヴ感あふれる演奏でした。昼の部と夜の部を通して聴いたのですが、昼のPalmerasが夜はMentirositaに変わった以外は同じでした。ボリビア7割アルゼンチン3割という感じでした。

Ponchos Rojos - Jacha Uru y Codaf ブエノス・アイレスのグループ。ライブ演奏
https://youtu.be/4VFL95dgGrw
Agua dulce y amor - Jacha Uru y Codaf ライブ演奏
https://youtu.be/OHWNX_j_jDY

Para mama 2025 - Mix Canciones Bolivianas para mama 23分
https://youtu.be/z8lOcrFw98U

Musica y danzas de las antiguas misiones jesuiticas de la Amazonia boliviana
ボリビアのアマゾンの古代イエズス会伝道団の音楽と踊り
ENSAMBLE MOXOS - SANTOS NATIVOS,VELORIO - BENI- BOLIVIA 2011
https://youtu.be/n9qcVn-V_g0
Ensamble Moxos - Beni Bolivia 7 de Julio 2011
https://youtu.be/5FoSVx1zcC0
ENSAMBLE MOXOS - SONATA III - BENI- BOLIVIA 2011
https://youtu.be/UB0ZfN0hRM0



[2953] ある?ない? 投稿者: 投稿日:2025/07/02(Wed) 20:36  

今年の川俣コスキンの招聘ゲストはカロリーナ・ペレリッティ&ペテコ・カラバハルだそうです。2人は2021年にオンラインでの開催で参加されましたけど、実際の参加はカロリーナは2019年以来で、ペテコは初出演でしょうか。過去に出演していた覚えがないのですが。
Carolina del Carmen Peleritti & Peteco Carabajal - El Suspiro
https://youtu.be/Atnsg_z1WR8

Mix Cuecas - Taricanto
https://youtu.be/-YsDFqEzZLw

ANDU en vivo desde CUZCO - Saqsaywaman " Que nos Paso "
https://youtu.be/TrzYihrzCfo



[2952] 地獄の3か月 投稿者: 投稿日:2025/07/01(Tue) 21:50  

7〜9月は私にとっては地獄の3か月です。この暑さを乗り越えられるか自信がありません。2か月分の薬をもらいに病院に行って採血したら、前回よりも良くなっているといわれた。お米に「胚芽押麦」を混ぜて炊くようにしたのが良かったのかも。しばらく続けてみよう。

WILSON MOLINA QD SHOW インタビュー 161分
https://www.youtube.com/live/p-09j_BFzGg

CAFUSO FUSION LATINOAMERICANA - Full Show aniversario 25 an~os 2025/6/28 102分
https://youtu.be/i-LC1OJEbEY



[2951] 2025折り返し 投稿者: 投稿日:2025/06/30(Mon) 18:53  

Entrevista Achachila Folk Fsuion インタビューと演奏93分
https://youtu.be/OCCbpZj7vmU
2011年に結成。Alejandro AlarconとReneがいて、ギターはMauricio Copa。ここまではKamaqと同じで、他にEver Lopez(Teclado),Leo Milanda(Bajo),Ivan Guzman Jauregui(Percusion),Cristian Flores Melgar(Vientos)の7人編成
Gracias A la Vidaをカルナバルで演奏(1:08:00)。続いて木下さんの作曲マクティンピなどを演奏しています。
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=61573901078949


Concierto de Charango - Felipe Paniagua desde Bolivia
https://youtu.be/IM_BmnC7Ba0
BATALLON SEGUNDO(Jose Lavadenz)


[2950] 訃報:Franklin Soria 投稿者: 投稿日:2025/06/29(Sun) 08:10  

HIRU HICHOのリーダーのフランクリン・ソリア(Franklin Wenceslao Soria Tapia)氏が亡くなりました。健康上の問題で4月末に入院し、5月初めに退院したが、5月11日に再び入院することになったとのことです。昨日紹介した動画では座って歌やケーナを吹いていますので、入院する前の演奏だったのでしょう。1969年3月17日の生まれ56歳ということで、同年代の方の訃報は胸が締めつけられます。ご冥福をお祈りします。
https://correodelsur.com/cultura/20250628/fallecio-franklin-soria-lider-y-fundador-del-grupo-folclorico-hiru-hicho.html
https://www.reduno.com.bo/noticias/se-apago-la-quena-que-hizo-vibrar-a-bolivia-fallece-franklin-soria-director-del-grupo-folclorico-hiru-hicho-20256288530

HIRU HICHO - SOY CHUKUTA 作詞・作曲:Franklin Soria
https://youtu.be/ok_S6hXS-ao



[2949] あちゃー 投稿者: 投稿日:2025/06/28(Sat) 19:49  

Gardenia - BOLIVIA (sesion en vivo) FUSION FOLK
https://youtu.be/DW8YuemOQuU

HiruHicho ライブ76分
https://youtu.be/bbWTfNbh4zY

MUSICA CRISTIANA
TATITUN QHISPIYAT WAYNANAKA (Vasls)
Autor:G.Quino
https://youtu.be/4IlByHG0Ovw


[2948] 蒸し暑いですね 投稿者: 投稿日:2025/06/27(Fri) 16:03  

昨日買ったカリフォルニア産のカルローズというお米を炊いてみました。ネットではあまり評判よくないですが、それほど悪くはないと思いました。しいて言えばもう少し安いなら継続して買ってもいいかなと思います。

明日のペーニャパーティはロス・カルルナスとAoki Mametariさんが出演します。
https://www.facebook.com/photo/?fbid=10237118891381545
重なってしまいますが、みんなでフォルクローレen 下町2025
https://www.facebook.com/photo?fbid=29574276182216222

先日お知らせした真夏の幕張ラテン祭2025もありますね。

No Me Dejas Nunca -Taricanto ライブ
https://youtu.be/hAvZ1Pll6-s

INFIERNO VERDE /la Estudiantina EBIM y la Estudiantina Pantaleon Dalence.
https://youtu.be/NAnAKopxvJE

Los Kjarkas en Vivo 67分
https://youtu.be/4KMdlGqU3Ps

Rocio Moreira、インタビューと歌 60分。ジュリア―ノ髪型違うし、ギター弾いていないから名前を紹介されるまで気が付かなかった。
https://youtu.be/nxrCKth1ziE
メンバー
Juliano Encinas: Voz,Teclado
Giovanni Encinas: Percucion
Mauricio Copa: Guitarra
Cristian Flores: Saxofone,Flauta
Ivan Linares: Vientos
Cesar Suco: Bajo
Rene Encinas: Percusion,Timbales
Juan Jose Rocha: Charango
Vinot Gomez: Drum
Giovanni EncinasとRene EncinasはJulianoの息子?Facebookがあるけど、断定するまでには至りません。
https://www.facebook.com/josuegiovanni.encinasterrazas

WIN~AY SUMA "MIX MORENADAS ORURO"
https://youtu.be/z65q6xTQfTk




[2947] 昔の映像 投稿者: 投稿日:2025/06/27(Fri) 02:55  

お米のストックがなくなったから、話題の古古古米を試してみようと思ったけど、売ってませんでした。かわりにカリフォルニア産のお米が売っていたので買いましたけど、1kg800円くらいなので、結構高いですね。

Wara "Agua Clara" (Dante Uzquiano) 福田響太郎さんが参加しているから20年以上前ですね。
https://youtu.be/UmUW-4m_ICo
Wara "Noches de amor"
https://youtu.be/BFw8Iz36gDc
Wara "La tunantilla"
https://youtu.be/zzSDw6G1TN4

GRUPO ILLIMANI - AUSENCIA DE UN AMOR - EEUU - MARCO NACIF
https://youtu.be/4gt36cLpd4c
こちらは1991年アルバム収録曲なので、30年以上前でしょう。


[2946] 2日ぶりの書き込み 投稿者: 投稿日:2025/06/26(Thu) 00:24  

KUNAN RUNA 新曲シングル
Quimera (Salay)
https://youtu.be/_3_X2o0KAkk

GRUPO BOLIVIA ライブ80分
https://youtu.be/2oJr_LMefnM
100% YARA ライブ 100分
https://youtu.be/FEcatBrSq_g
RELIEVE ライブ80分
https://youtu.be/MC8DIUsD5ss

TIWANAKU イタリアのレーベルから出ている。有名曲のカバーが多い。
Laurakes(2009)
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_m9R_UI003LtAr86aR2pspwQpGoRqkiBDw
Tradiciones Sentimiento(2009)
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mpcqvMPccHFE3JjXz8C96IWFd-3M0krPE



[2945] サン・フアンの夜 投稿者: 投稿日:2025/06/24(Tue) 01:55  

真夏の幕張ラテン祭2025
6/27〜6/29 
ステージで踊りや演奏、屋台もあります。最終日は東京リャマ計画やトダ・ラ・ビダが出演します。
https://makuhari-latinfes.com/

リトルワールドのラテン・フェスティバルが10月4日(土)、10月5日(日)に開催されます。川俣コスキンの1週間前ですね。参加申し込みの受付が、6月29日締め切りとなっています。
詳しくは下記リンクを参照してください。
https://www.facebook.com/photo/?fbid=3976028335877265


[2944] 今日はあまり暑くなかった 投稿者: 投稿日:2025/06/22(Sun) 22:58  

VIVA CHILE El Universo ライブ後半追加されてました
https://www.youtube.com/playlist?list=PL1DHqa5OuoyEgviRiwJhSFVoY_aHjEmly



[2943] AN~O NUEVO AYMARA 投稿者: 投稿日:2025/06/21(Sat) 19:39  

WILLKA KUTI 中継ライブ
https://www.youtube.com/live/MmivNeGXIw8
https://www.youtube.com/live/MTUAg_Hev-A

検索中WILLKA KUTIというグループがヒットしました。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLvtuQPInwcoBQABxRDJXlB_UlkUQ624VB

WIRAQOCHA / Orquesta Sinfonica Andina Qosqo
https://youtu.be/grrjdrMLgCg?si=XEjUPiTvKs_AUtGn

Coro Asunvic / MISA ANDINA
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVig_82XYUY-qeDgewvnvlgLc751klOXg




[2942] 今月の『南米フォルクローレ紀行』 投稿者: 投稿日:2025/06/21(Sat) 07:49  

23日(月)は、5月25日に名古屋市で行われた「Para YUNA(ユナさん応援コンサート)」を特集してお届けいたします。
ユナさんを応援するために、たくさんの仲間が参加した6時間超のコンサート。
今回はその中の一部ですが、当日の演奏とメッセージをご紹介いたします。
アルコオリコス
Los100
ボリビア小町
ルイス・カルロスさん
福田大治さん(ギター清水勇さん)
「CHASKA」の2枚目のCDからもご紹介いたします。

6月23日(月)17時〜18時
(再放送12時間後24日(火)5時〜6時)
※第4月曜担当
インターネット放送を実施しています。
詳しくは三角山放送局のHPをご覧下さい。

WARA 2025
https://www.facebook.com/wara.bolivia.fb/videos/692244233593373
ゲストボーカルKOSS
https://www.facebook.com/wara.bolivia.fb/videos/1623079691709049
https://www.facebook.com/wara.bolivia.fb/videos/1219096896429470

Mei Hoff COLLITA シャンソン風
https://youtu.be/Y2k5-kc5QS0



[2941] WILLKA KUTI 投稿者: 投稿日:2025/06/21(Sat) 07:15  

今日はアイマラ歴5533年のMACHAQ MARA(新年)です。「ウィルカ・クティ」は「神聖な太陽の帰還」(willka = 聖なる/神聖な太陽; kuti = 帰還)を意味します。

https://www.lostiempos.com/oh/actualidad/20250616/willka-kuti-15-espacios-sagrados-recibir-ano-nuevo-andino-bolivia
https://ceinoticias.cl/willka-kuti-el-retorno-del-sol-y-el-renacer-del-espiritu-aymara/
アリカの前夜祭イベント
https://youtu.be/VNGINhVtwqk
https://www.youtube.com/live/INhhjDBEnLg
https://youtu.be/UXHxmBKnYCo
チリのアリカにあるチマール村はアイマラ族に由来する人々が多く住んでいる村です。
https://vilasradio.cl/tarapaca-y-arica-se-preparan-para-celebrar-el-willka-kuti-revisa-los-panoramas-del-machaq-mara/


[2940] 本格的ですね 投稿者: 投稿日:2025/06/20(Fri) 22:30  

アシタバ ビバチレ チリの民族音楽ライブより 2025/6/14 溝ノ口劇場
https://www.youtube.com/watch?v=D2PFs6ggNlU&list=PLm7pX6l9dp1do3WMiDdaUl7yr650PsaWf

西田フレンズのアルバムがYoutubeなどに出てるのを知りました。おそらくすべてオリジナル曲だと思います。
Aventura(2021)
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nJkCOZ_532avTY73PuhkLGf6pD8lp6Tso
Ambivalencia(2022)
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lyo_8a90F4qrCwbc_-XokEywQsru8Ejqc


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - Modified by isso