DIC談話室
[談話室入口] [使用説明] [語句検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (記事メンテ用)

[2981] エルナンデス 投稿者: 投稿日:2025/07/28(Mon) 12:18  

WIN~AY PACHA Josue Hernandez 下手とまでは言わないけど、パッとしない演奏
AJINA KACHUN(2022)
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mi7FBX0BlgP8r4EUT0NLlH8sPqozw2yEA
https://open.spotify.com/intl-ja/album/5xfiqay8WmCn0SNmnrhMpx

WIN~AY PACHAはアイマラ語で「永遠の世界」などの意。映画「アンデス、ふたりぼっち」の原題もWIN~AY PACHAという。このグループは映画とは関係ない。 

Entrevista Awatin~as アワティニャス インタビューと演奏 91分
https://youtu.be/WZi9Q6wnwZU

LOS KJARKAS EN VILLA MONTES (TARIJA,BOLIVIA) 23/07/2025 80分
https://youtu.be/eJpxjlUE1dQ


[2980] 演奏もろもろ 投稿者: 投稿日:2025/07/27(Sun) 19:27  

8月9日(土)万象房フォルクローレ夏祭り 伴奏予定です。
https://ameblo.jp/quena-zampo/entry-12909669392.html

TAYPI BOLIVIA EN VIVO 20分
https://www.youtube.com/live/Ml0Oi_AOKQs

午前4時(Jose Inubuse)〜Centellas(Willy Claure) Chiei & Jose ギターデュオ
https://youtu.be/O8VRs7kRWjQ

CONCIERTO DE DESPEDIDA DE GONZALO HERMOSA インタビュー
https://youtu.be/FNMoa_Yra7g

Plurinational State of Bolivia / ボリビア多民族国 関西万博 66分 譜面台が邪魔ですね〜
https://www.youtube.com/live/wbQurLH6Nl4

「Vida ya no es vida」2025.7.13 第4回 ANDESねやがわフィエスタ Rapra
https://youtu.be/M0p_vkpF09w

K'anchaj N~aN KULLAQUITA
https://youtu.be/HSLal49JojY


[2979] ChordProを触ってみた感想 投稿者: 投稿日:2025/07/27(Sun) 18:45  

イメージとしてはホームページ用にHTMLでタグを書いてブラウザで表示させるように、ChordPro用のタグをテキストファイルなどで書いて、専用のViewerを使ってレイアウト表示させる感じです。タグもHTMLよりかなり単純なので書き方はすぐに覚えられました。さっそく1曲ソースを書いてみたのですが、昨日のリンクからダウンロードしたChordProは日本語が文字化けしてしまいます。フォルクローレの曲だから日本語なしで行けないことはないですが、音名をドレミで書きたくてもDo Re Miにしないといけないので、それはそれで使いづらいなと思って、日本語が文字化けしないものを探したらSongsheet Generatorというのを見つけました。
https://tenbyten.com/software/songsgen/
これでChordPro用に作成したファイルを読み込んでも日本語は文字化けしません。作成したファイルをパソコンからもスマホからもアクセスができるようにマイドライブにアップロードして、スマホ側からはSongbookPro(有料)などのアプリでアクセスすれば、閲覧や編集が可能です。ただ、ここまでやった感想ですが、転調機能さえ使用しなければふつうにテキストファイルで十分なのでは?という感じです。演奏しているときに転調機能が必要になることはめったになくて、必要に迫られたときだけこのアプリを使えば良いのでは?というとこに落ち着きそうです。
追記:7/29 生成Ai(Gemini)を使うと、曲名、グループ名、キーを支持すると、歌詞とコードを探してきてくれて、ChordPro形式のソースを書いてくれることがわかりました。ただし曲が見つからなかったり、見つかっても校正して手直しは多少必要になります。


[2978] コード譜 投稿者: 投稿日:2025/07/26(Sat) 23:17  

アイスの食べ過ぎでお腹がゆるい。

伴奏用の楽譜をデジタル化してステージで使えないかと思い、いろいろソフトを見てみましたが、ChordProが一番理想に近いかなと思いました。良いところは、歌詞とコードの表示ができて、五線譜がいらない(省スペースで音符入力が必要ない)ところです。さらにパソコンとスマホでもいろいろなアプリが対応していて、編集ができるところと、コードの転調機能がついているところ。
何曲か試しに作成してみようと思いますが、利用されている方の感想を聞いてみたいです。
https://www.chordpro.org/


[2977] 寝落ちしてこの時間に覚醒 投稿者: 投稿日:2025/07/26(Sat) 01:57  

Erick Claros - En Vivo - Sucre
https://youtu.be/ltS3_uEnDiM

GRUPO FEMENINO BOLIVIA EN VIVO 鉱業協同組合の創立パーティ67分
https://youtu.be/7GkloF3bGIc

KALAMARKA EN VIVO 同上 57分
https://youtu.be/dY8MZPSdE5U

ラス・パキータス 第4回 World 音楽 JAZZ フェス祭り 2024.11.24 中野区民ホール WIZ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLRaOz5Y_uMIhaheeAbiK0EP9QVONbtAir


[2976] 忘れないうちにタイマーを 投稿者: 投稿日:2025/07/25(Fri) 06:46  

Ruth Vicente ペルーの歌手
Sin Tu Amor
https://youtu.be/5HLHWxyf87Q
他の曲も聞いてみたけど、フォルクローレの楽器が入っているのはこれだけだった。この路線で行って欲しいのに。

AULLAGAS パーティ演奏52分
https://youtu.be/yN4bzjhh0vM

Juan Marcelo Velasco Goyzueta 先月紹介したSAPAHAQUIというグループのメンバーらしい
NO TE ALEJES(Cueca)
https://youtu.be/1S6jraH_olY
EL LLANTO DEL SICURI(Sicuri)
https://youtu.be/6rY8S3162ZA
WaraのMemorias del Tiempoに引っ張られそうな曲

三角山放送局『南米フォルクローレ紀行』7月28日(月)17時〜18時、(再放送12時間後29日(火)5時〜6時)は6月22日に東京で行われた『Grupo Ira y Arka結成30周年記念パーティー』の特集をお届けします。また10月11日から始まる『コスキン・エン・ハポン』ゲストのペテコ・カラバハルさんの曲もご紹介いたします。
https://www.facebook.com/masako.morisue/posts/pfbid0wMQVNAF9iFBWTztDeuxkdfxKLtTajkqSep8uoL7GyuB5aGRcG1MStLsDWDgZjSqnl (公開シェア限定URLです)



[2975] Te vas y no volveras 投稿者: 投稿日:2025/07/24(Thu) 18:44  

Elizabeth Gamarra - Te vas y no volveras アルゼンチンの歌手
https://youtu.be/ZqVnRzfYpig
この曲は他のグループで聴いたことがあると思ってSpotifyで曲名検索したら、オリジナルはRonny Mancegoというペルーの男性歌手で、自分が聴いたのは以前ここでも紹介したUrbandeのライブの動画だった。↓
https://youtu.be/Cy2wxJgi6Qs?t=334

INDOWILLKA エクアドルのグループ
YUYARISHPA (LINDA BELLA)
https://youtu.be/Dr2Zl-5vclA
DUSHUPA
https://youtu.be/NqjYnYbhe5U


[2974] INCA PACHA 投稿者: 投稿日:2025/07/24(Thu) 02:23  

スーパーに冷やし中華を買いに行ったけど、他のを買っているうちに買うのを忘れて帰ってきた。紅しょうがも買ったのに・・・。

INCA PACHA(INKA PACHAとも) Suxo Suxo兄弟がメンバーのPaja Bravaの後継グループ。
INCAS MUSIC OF PERU(2015) Celestial Melodies Records
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kASwx5kjTUgun9kNAW5ANyXngTB7ljt7Q
https://open.spotify.com/intl-ja/album/38LNGiAZz9IHgte4ZxTPkY
ペルーのレーベルから出ているけど、2007年のDiscolandia盤と内容は同じ
http://www.musica-andina.jp/~dic/data/inca_pacha_2007.html

Gracias a la vida (carnavalito)Violeta Parraの曲とは別、ライブ。
https://youtu.be/Wy_RLVj9IP4
Suma Imillita
https://youtu.be/Pho908ngjL0
Leyes Divinas
https://youtu.be/iSnrjxb3x8U
Suspiros de Vida
https://youtu.be/tkBEPLPslXg


[2973] 冷やし中華たべたい 投稿者: 投稿日:2025/07/22(Tue) 19:37  

Entrevista Norte Potosi インタビューと演奏95分
https://youtu.be/1n3fO188e_8
ノルテ・ポトシの名付け親はカブールさんだったそうです。

ヨーキーズ(東大民音OBグループ)のチャンネル
https://www.youtube.com/@%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%BA/


[2972] 海の日 投稿者: 投稿日:2025/07/21(Mon) 17:10  

昨日の富士山フォルクローレの再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLyr15Ju6z794C1LMSCmMupYypjZeBI7ZK

Cacharpaya (Raul Olarte) - Surandes (Musica Andina en Vivo) | Concierto Osorno, Chile 2024
https://youtu.be/r-jUP8KKZMs


[2971] なかなかの記憶力 投稿者: 投稿日:2025/07/20(Sun) 15:59  

人差し指の傷がふさがったのでチャランゴが弾けるようになりました。スマホの操作で人差し指を使えないのが不便でした。

Mix - Antologia de Diabladas ディアブラーダメドレー19分
https://youtu.be/SMR3QPpYl4A
MIX TUNANTADA - Orquesta ANTOLOGIA DEL FOLKLORE en vivo 35分
https://youtu.be/aYmlYBowryQ
La flor azul - Pachi Herrera & Duo Coplanacu (en vivo)
https://youtu.be/FZb8BjEqu-U
Can~ada - 25 An~os Inspiraciones andeanMusic ライブ演奏
https://youtu.be/75sQ2SJJOK0

Favian Jaimes - Concierto de charango Sucreのチャランゴ奏者。
https://youtu.be/oHuebxTBpBw
1,2曲目はミスがあって、3曲目はミスしなくて良かったと思って、あ、これデジャブ?見たことあると脳が反応。調べたら2024年1月1日の書き込み[2306]で紹介したこの動画の抜粋でした。
https://youtu.be/Cy_PApD-Bvg



[2970] 3連休 投稿者: 投稿日:2025/07/19(Sat) 14:49  

部屋だけ冷房を効かせているから、部屋を出ると体感で10℃くらい暑く感じる。時間があるとYoutubeで動画を漁っているけど、掘れば掘るほど知らないアーチストが出てくる。

GRUPO N~EQ'E 結婚パーティ92分
https://youtu.be/WolHOkVIg5M

PROYECCION y KUNAN RUNA 7/17 117分
https://www.facebook.com/vavizaclicomunicaciones/videos/780273664326878

Saymon y Los Cochalitos - Mix Huayn~os
https://youtu.be/NxlHJbtdEi0

K'ANA WAWAKUNA /AREQUIPA 久しぶりの登場
https://youtu.be/vU9e_ZepWFc

Dorian & Korian /Lequechito ペルー、ワンカーヨのDorian(18歳)とのKorian(16歳)の兄と妹のデュオ。5年前から活動しているので、その当時はまだ13歳と11歳、父親はlos KillarisというグループのメンバーのJavier Postillonでたまに動画で共演している。
https://youtu.be/OiANlk4HDDs
国立劇場でのコンサート 52分
https://youtu.be/XzjyjvFQBdQ
Facebook
https://www.facebook.com/Dorianykorianpostillon



[2969] 雑談 投稿者: 投稿日:2025/07/18(Fri) 23:34  

缶詰をリサイクルに出すので中を洗っているときに、缶の縁で右手人差し指を切ってしまいました。全治3日くらい。チャランゴ弾く予定がなかったから良かった。
最近食が細くなって、袋麺1つ分が食べきれません。昔は袋麺1つにどんぶりご飯を食べても余裕でした。歳をとってもたくさん食べられる人がうらやましいです。


[2968] LOS REBELDES 投稿者: 投稿日:2025/07/17(Thu) 20:33  

LOS REBELDES
SAVIA ANDINAの前にGerardo Arias、Eddy Navia、Oscar Castroの3人が1968年に結成したロックバンド・グループ。ふと思い出して検索したらありました。噂では知っていましたが、音源は初めて聴きました。
LOS REBELDES DE POTOSI 1968 - 5 EXITOS
https://youtu.be/ZDzOn055nWU
LOS REBELDES DE POTOSI(1970) Disco Completo
https://youtu.be/YXPgrx-gVC8
トルコ行進曲はこのころすでにレパートリーだったんですね。

ロス・ヤマタイコス 第4回 World 音楽 JAZZ フェス祭り 2024.11.24 中野区民ホールWIZより 
クティムイ(望郷)
https://youtu.be/k-nU6rod6eo
Chiriwayrita チリワイリータ(冷たい風)
https://youtu.be/hZ8PQjImt3Q
いつのまに大ちゃんがヤマタイコスのメンバーに!?

FUSION RUANA HUAYN~OS CLASICOS
https://youtu.be/aEKLf0dFmQ4

Surandes en Vivo (Concierto en Osorno, Chile)
https://youtu.be/t9lA7KZIC8U

ROCKPATA - BALSERO DEL TITIKAKA ペルーのグループ。アンデス・ロック。
https://youtu.be/OedxZwjugUw
EL AMANECER DE UN INPERIO(2015)アルバム
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kYAvj7qHtW_5MLWVG4hLBwP20RCRfFn44



[2967] 昨夜の地震はちょっと焦った 投稿者: 投稿日:2025/07/16(Wed) 17:19  

今日はラパスの日です。
1809年7月16日、ペドロ・ドミンゴ・ムリーリョの指導の下、一団の愛国者たちがスペインの支配に反旗を翻し、ボリビア独立の歴史における画期的な出来事となりました。この蜂起は、大陸全土に響き渡る自由の火花を散らしました。植民地支配に抵抗した彼らの勇気は、後にボリビア共和国が建国される礎を築きました。
https://larazon.bo/ciudades/2025/07/15/la-paz-216-anos-del-grito-libertario/
ニュース番組
https://youtu.be/bO7xBpR9cEg
https://youtu.be/3AGnAa52cp0

Festival Internacional Verbena Pacen~a
ラパスの日を記念して開かれる音楽祭。今年は予算を半減して開催とのこと。
出演グループ
https://correodelsur.com/politica/20250715/dos-sesiones-de-honor-y-la-verbena-marcan-la-agenda-de-este-martes-por-el-aniversario-de-la-paz.html
Bonanza, Luis Vega, Quirquin~a, Explosion Cumbrera, Savia Andina, Euphoria, Histeria, Ay Juna Tarija, Raymi Bolivia, Cali, Tupay
演奏動画
https://www.youtube.com/live/WNCC-yUZQec
これが一番見やすい
SAVIA ANDINA、RAYMI BOLIVIA,CALI,TUPAY,BONANZA,Luis Brga,Histeria,
以下は内容が重複している
https://www.youtube.com/live/xVJAWmu1Zg4
0:01:00 TUPAY
1:46:00 BONANZA
https://www.youtube.com/live/xNQj6X4D3to
LUIS VEGAのみ
https://www.youtube.com/live/6MKtvqETyqI
Euphoria, BONANZA


[2966] 台風5号 投稿者: 投稿日:2025/07/15(Tue) 22:05  

GRUPO HORIZONTE ABANCAY ペルーのグループ
MIX DE SAYAS (COMO HAS HECHO - TU CARCEL)
https://youtu.be/JwPn3LoYfNU

Homenaje a La Paz -サビア・アンディーナ コンサート
https://youtu.be/wkL7zrpKILA
同チャンネルに別動画あり

Los Mineros Volveremos_金澤真一とLos Cumpitas_アンデス多文化フェスティバル2025_20250713
https://youtu.be/0ko2Tt3Pu_k
同チャンネルに別動画あり


[2965] 久しぶりに長岡さん拝見しました。 投稿者: 投稿日:2025/07/14(Mon) 17:53  

長岡竜介×溝口典子×菅野智文
CHARAGUA(Victor Jara) - El condor pasa(Daniel A Robles)
https://youtu.be/-9QCR_cgo4s
Encuento
https://youtu.be/kgrgmcmzITs

La Encina 2025アンデス寝屋川フィエスタ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLCrZNzFPIEvKqzKAuDvo14vUpyygInxFf

Mucha Libertad / アンデス多文化フェスティバル
https://youtu.be/ICIsV3u70Oo

ロス・カルルナス ダイジェスト
https://www.facebook.com/watch?v=1248479743000326

Entrevista Raymi Bolivia インタビューと演奏 105分
https://youtu.be/UtZhMAIIvE8

今週のイベント
夏の日コンサート 7月19日(土)鶴見サルビアホール
出演:セレシータス、トラモンテ、ソニャドーレス、ピミエンタ、ラス・チスパス・デ・マンドリーナス、オサケーニョス
https://www.facebook.com/photo/?fbid=2935390646643138&set=pcb.2935391139976422
第3回富士山フォルクローレ 7月20日
https://www.facebook.com/photo?fbid=1262587179210369&set=a.443243557811406


[2964] Tayta Shanti 投稿者: 投稿日:2025/07/13(Sun) 23:19  

LLEGO EL TAYTA SHANTI - COCO PRIETO Y WANKA SON
https://youtu.be/kIFHSnv7SD8

ANDU Mix Santiagos - Dices que me quieres -Tu eres culpable
https://youtu.be/ruBDBt-GYbc

MIX SANTIAGO
https://youtu.be/ZhO30_f7-Ts

「サンティアゴ」という名前は、スペイン語で聖ヤコブを指す。ペルーの中部高地、特にアンカシュ県やフニン県で広く親しまれている、伝統的な農耕祭事と結びついたリズム。毎年7月から8月にかけて行われる、家畜(特に羊)の豊作を祝う「Santiago祭」で演奏・披露されることが多い。この祭りは、家畜に印をつける儀式と関連しており、共同体の絆を深める重要な役割を果たしている。
https://www.ecured.cu/La_fiesta_de_Santiago


[2963] 睡眠導入曲 投稿者: 投稿日:2025/07/12(Sat) 21:13  

寝付けないときに聴くとリラックスできてすぐに眠れます。
Julian Vagenez / Paisaje Austral
https://youtu.be/H8MPlfazQW8


[2962] 夏野菜がおいしい 投稿者: 投稿日:2025/07/11(Fri) 19:58  

今日ぐらいの気温だとだいぶ過ごしやすいです。

Savia Andina 1988 Los Angeles 初期メンバー 88分
https://youtu.be/ln5aK6hbx-g
Mix Cacharpayas Vol. I - Taricanto
https://youtu.be/TQr3XsOjo9M
Los Folkloristas - La Maldicion de Malinche
https://youtu.be/wp5a5j9Uq2s
LOS MASISの2000年のアルバム。FOLKLORE DE SIEMPRE。私はコチャバンバ・トキオで買いました。
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nzFFxPyOAQodFq2mwVZwIZkDnX3-5xtVw



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - Modified by isso