DIC談話室
[談話室入口] [使用説明] [語句検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (記事メンテ用)

[510] スクレいろいろ(最終便) 投稿者:Ishino 投稿日:2005/09/15(Thu) 23:01  

3日続いた雨天も昨日ようやく終わり、今日は朝から快晴です。
いよいよ今日の午後スクレを発ちポトシに向かいます。途中ブロッケオがあるかもしれないという噂も聞いています。何事もなく着くことができればよいのですが。

パブロ・ミラネスのコンサート
今年のフェゥティバル・デ・ラ・クルトゥーラのメインイベントと言えるでしょう。キューバの大物歌手のコンサートです。スクレに到着したときから、町中ポスターが張ってあって、宣伝カーでもCDをかけて回るくらい町を挙げて宣伝していました。昨日がコンサートの当日で、昼間のうちにチケットを買っておこうと思って、売り場に行くと、なんとコンサートが中止になったと聴かされました。なんでも当人が風邪でキューバで寝込んでいるとのこと。それならそうとどこかに告知をしておいて欲しいです。聴けなくて残念です。

ニューホンコン
「地球の歩き方」にも載ってる中華料理屋です。ここは豆腐料理がおすすめで、麻婆豆腐が絶品です。また湯豆腐に醤油をかけたメニューもあり、久しぶりに白いご飯と豆腐を食べることができました。ラパスにも豆腐を出す中華料理屋はありますが、味は全然こっちのほうが上です。スクレにお越しの際はぜひ行って見ることをお勧めします。

スクレ市民の足
ラパスでは10人乗り位くらいのミクロがたくさん走っていますが、スクレではそれはまったくありません。全部路線バスです。路線の数がたくさんあって、スクレの人でも覚えきれないほどです。運賃は一律で、どこまで載っても大人は1.2Bs。巡回しているのもあるので、ずっと乗り続けることも可能なのかも?

靴磨き少年
スクレにもいますが、ラパスよりずっと数が少ないです。理由は不明。


[509] 続々々スクレいろいろ 投稿者:Ishino 投稿日:2005/09/14(Wed) 08:32  

以前ラパスで会ったN田さんと昨日スクレで再会し、今日(13日)の午後一緒に隣町のヨタラ(ハチャ・マリュクのチュキミアの故郷)に行ってきました。お祭りのあるときは闘牛とかあってにぎわうらしいのですが、何もない時に行くと、本当に何もない町でした。町の雰囲気はタラブコやビジャ・セラーノに似ていました。先週の土曜日に一緒にエントラーダで演奏した子どもたちのいる孤児院(セントロ・カントゥータ)に行って子ども達に会って、写真を渡してきました。チチャが安かったので2リットルのペットボトル2本分買って帰ってきました。

ビザ更新
また滞在期間を30日伸ばすために、今日の午前にミグラシオンに行ってきました。ラパスて手続きするよりスムーズに行くだろうと思ったら大間違い。わざといじわるして待たしているのかと思うくらいの非能率的な作業で、なんどもコピーをとりに行かされたり、挙句の果てに、自分の書類を隣の建物に持っていかれ、1時間以上待たされました。結局トータルで3時間以上かかりました。ラパスで更新すると2日がかりですが、手続きにかかるトータル時間は1時間半くらいなので、できることならラパスで更新すべきです。費用はラパスと同じく約20ドルでした。

インターネットカフェ
スクレにはたくさんあるのですが、夕方には学校帰りの子ども達がネットゲームをするためにマシンが占領されていて使えないことことが多いです。どこの国も子どもの遊びは変わらないということでしょうか。

さてさてスクレ出発の日も近づいてきました。知り合いもたくさんできたので、別れが名残惜しいです。スクレからの便りも次回あたりが最後になると思います。




[508] 続々スクレいろいろ 投稿者:Ishino 投稿日:2005/09/13(Tue) 00:45  

先週の報告
7日(水)夜、近くの高校の創立記念祭でアベルたちのグループが演奏するので、行きましたが、その日はギタリストが来られないので、アベルがギターを弾くから代わりにチャランゴで出てくれと家をでる30分前になって突然言われました。5曲演奏するので、2曲は知っている曲を入れてもらって、あとの3曲はでてくるコードを教えてもらって1回合わせただけで、ほとんどぶっつけ状態でステージで演奏しました。無謀ながらなんとか演奏してきました。ボリビア初のグループ・デビューでした。自分のリズムのノリで管奏者が乗ってくれるか心配でしたが、なんとか合わせることができました。

8日(木)夜マウロ・ヌーニェス野外劇場で、チャケーニョのグループの演奏を聞きに行きました。スクレではチャカレーラが大人気です。ヤロ・クエラールも出演しました。大人気でした。

9日(金)明日がグアダルペのお祭りの本番なのですが、この日は子どもたちが主役になって、エントラーダがあり、これに自分もボンボで参加しました。ボンボだから楽だと思っていましたが、日差しは強く、皮の紐が肩に食い込むわ、腕もいたくなるわで、結構疲れました。最後は5月25日広場前の教会の前でみんなで跪いてグアダルペにお祈りを捧げました。

10日(土)ビルヘン・デ・ラ・グアダルペのお祭りのパレードを見学しました。この日も日差しが強く、見ているだけでも大変なので、踊る方はもっと大変だと思います。水掛けがないぶん、オルーロの時より楽しんでみることができました。規模はグランポデールやカルナバルに比べて小さいだろうと思っていたのですが、朝から夜中まで60以上のグループが参加する見ごたえのあるものでした。何よりも、スクレにはラパスやオルロより優れている点があることに気がつきました。半分くらいみたところで、日が暮れてしまったので、夜はアベルたちとレストランで夜中まで飲んで、相当泥酔してしまいました。
写真
スクレが優れている点(ここから7枚)。
http://photos.yahoo.co.jp/bc/dic_shiryoukan/vwp?.dir=/Ishino&.src=ph&.dnm=DSC00091.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/bc/dic_shiryoukan/lst%3f%26.dir=/Ishino%26.src=ph%26.view=t

ロス・ミネリートス(鉱夫)の踊りというのを初めて見ました。みんな鉱夫の格好をして、中にはドリルまで持っている人もいます。コカを口に含んで、3歩進むたびにヘルメットを取って汗を拭うふりをしたり、なかなか面白い踊りでした(ここから6枚)。
http://photos.yahoo.co.jp/bc/dic_shiryoukan/vwp?.dir=/Ishino&.src=ph&.dnm=DSC00102.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/bc/dic_shiryoukan/lst%3f%26.dir=/Ishino%26.src=ph%26.view=t

その他いろいろな踊り(ここから7枚)。最後は酔っ払って踊る怪しい日本人。
http://photos.yahoo.co.jp/bc/dic_shiryoukan/vwp?.dir=/Ishino&.src=ph&.dnm=DSC00109.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/bc/dic_shiryoukan/lst%3f%26.dir=/Ishino%26.src=ph%26.view=t

日本語インターネット
スクレにいるJICAの知り合いの人に日本語が使えるインターネット・カフェを教えてもらいました。自分がインストールしたマシンを他の人が使っている時には、ここで書き込んでいます。場所はフニン通りとアヤクチョ通りの交差点から郵便局を背にして坂を下って半ブロックほど行ったところで、向かいが6 de Agostoという薬局があるところです。3、4台ほど日本語が使えて、JICAの連絡所が近いこともあり、ここを利用する日本人が多いようです。

スクレの水道
スクレの水道水はラパスに比べて非常にきれいで、地元の人はそのまま普通に飲料水にしています。私もやむをえず飲んでみたことがありましたが、お腹を壊すこともなく、大丈夫でした。東京の水が飲めれば多分ここも大丈夫だと思います。

スクレの物価
スクレは物価がラパスよりずっと安いです。全体的に2、3割安です。日本から持ってきたビデオカメラのテープ50本をこの2ヶ月で使い切ってしまい、ここで新たに20本ほど買い足したのですが、ラパスで買うと、最初40Bsといわれ、どんなに値切っても35Bsだったのですが、スクレでは最初から35Bsで、20本買うからと言って値切ったら30Bsまで下がりました。市場の食堂で食べる料理もとても安く、それでいて材料が良く、とてもおいしいです。

スクレの治安
これもいわずもがなで、ラパスよりは全然良いですが、やっぱりお祭りなどではスリに気をつけないといけませんし、夜中も一人で歩くのは危険だと言われました。すっかり平和な日常で油断してしまうので、気をつけましょう。そういえば、ズボンの後ポケットに入れていたポケットティッシュがいつのまにかになくなってました。


[507] 続スクレいろいろ 投稿者:Ishino 投稿日:2005/09/08(Thu) 04:04  

スクレの交通事情
ラパスではすでにあまり見られなくなった中古日本車がここではまだまだ活躍しています。すごいローカルな地域のバスとかも走っていたりして、なかなかおもしろいです。ラパスと違ってあるていど大きい交差点にはちゃんと信号があって、みんなきちんと守っています。全般的にモラルはラパスよりずっと高いです。

スクレはもう春
町をあるいていると街路樹のタルコの木が綺麗な紫色の花を咲かしているのを良くみかけます。他にも色とりどりの花が咲いていて、気温もあたたかく、すっかり春の雰囲気です。タルコの木はチャランゴのボディやタルカの材料としても使われるようです。

タルコの木の写真(その後ろが出演したテレビ局)
http://photos.yahoo.co.jp/bc/dic_shiryoukan/vwp?.dir=/Ishino&.src=ph&.dnm=P9060144.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/bc/dic_shiryoukan/lst%3f%26.dir=/Ishino%26.src=ph%26.view=t

テレビ出演
スクレにはフォルクローレを1日中放送している放送局が二つあります。そのうち、チャンネル55には、先日のレストランでの演奏が放送されたそうです。そしてもう一つのチャンネル21に、昨晩行ってきてテレビで生演奏しました。テレビ局と行ってもすごく小さく、ドアをあけたらスタジオで収録していて、スタッフも2人でやっているところでした。演奏するよりもインタビューのほうがずっと緊張しました。でも夜の7時の時間帯で裏番組でサッカー中継をしていたので誰も見ていないと思います。先日の8グループがでたフォルクローレのコンサートでも、チャランゴのコンサートでも、会場は広いのに、観客は少なくて、スクレはラパスに比べるとフォルクローレの人気はないように思えます。

作曲
スクレの星空がきれいなので、それにインスピレーションを得て、クエッカの曲を作ってみました。チャランゴソロ用の曲を作ったのは初めてでしたが、なんとかイメージどおりの曲ができそうです。10月の帰国までにはきちんと演奏できるようにしたいと思います。



[506] スクレいろいろ 投稿者:Ishino 投稿日:2005/09/06(Tue) 05:19  

この3日間はいろんなことがありました。たくさんありすぎますが、とりとめもなく報告します。

こっちに来てから毎日チチャを飲んでいるので、アベルがそんなに好きならと、チチャを作っている家に連れていってくれました。ドラム缶からすくってチチャをのみ放題飲みました。なんだかわからないものが浮いていたりもしましたが、細かいことは気にしないようにします。

金曜日は、昼にアベルの家でバーベキューをしました。なんとアベルは10月に子どもが生まれるとのことで、そのお祝いで友人知人がたくさんあつまりました。
夜は、ラス・レタマスというペーニャでアベルのグループ、アリアが演奏するというので、聞きに行きました。メンバーはアベルとだいたい同じくらいの歳(30前後)なのですが、各パートともすごく上手でした。カバー曲の中には自分のレパートリーとだぶる曲もありましたが、同じ曲なのに、なんでこんなに違うんだろうと考えさせられる演奏でした。

土曜日は昼にレストランで同グループの演奏があるのでついていきました。自分もチャランゴで5曲ほど演奏しました。その夜は、マウロ・ヌーニェス野外劇場でフォルクローレの演奏があり、ハチャマリュクやアマル、オリソンテスなど8グループ出演しました。カント・スールがロック調のグループになっていたのには驚きました。なによりも、ボリビアでは「マシスを見てから死ね」という諺があるように(嘘ですけど)、なかなか見ることのできないマシスの演奏を聞けたのが一番の収穫でした。コンパニェーラやセリアでCDと同じ声が聞こえた時には、感激で、もう本当に死んでも良いと思ってしまいました。

昨日の日曜日は、午後にリンコン・デル・マチェロというペーニャに行き、ヤワール・パチャという女性ボーカルのグループと、サリナ・パリージャというノルテポトシ系のグループの演奏を聞き、夜はチャランギスタのコンサートで、アルフレッド・コカやカブール他、スクレでないと聴けないようなマエストロの演奏を堪能しました。

月曜日の今日はスクレで一番おいしいといわれるチョリソの店に行きました。たった300円ほどで、お腹いっぱいのチョリソが食べられます。スクレにおこしの際は、ぜひ行って見てください。
場所はManco Kapac247 お店の名前は7Lunaresというところです。

南十字星
この時期だと南の空の地平線ぎりぎりに南十字星が見られます。人に教えてもらって初めて南十字星がどれか汁粉とができました。想像していたものより小さくて、目立たないので、教えてもらわないとわからなかったです。

さとうきび
ラパスでは見られないですが、ここでは道端でさとうきびを皮をむいて小さく切って売っています。今までたべたことがないので、これまた生まれて初めてさとうきびをかじりました。ひんやりしていて、あっさり甘く、なかなかの味でした。200gくらいで1ボリビアーノ(15円)です。さとうきびもカーニャと言うんですね。

ラパスと違うといえば、こっちには街頭に立って携帯電話を貸してくれるジャマーダがいません。オルーロでもいなかったので、あるいはラパスでしかなりたたない産業なのかな?と思いました。
さらに、ラパスではなかった「チーノ攻撃」も久しぶりに受けています。東洋人だってわかっても、なんでわざわざ口にだして言うか、その感性がわかりません。誰が言ったかわかれば殴ってやりたいところですが、卑怯にも去り際に誰が言ったとわからないようにして言うから始末が悪いです。

スクレのオスタル
スクレに来て4日目で4回宿を変えました。
一日目はオスタル・ベラクルスで、1泊25Bs。近くに小学校があったり、オスタルの中も騒がしく、熟睡できないので、退散。2日目は以前エンクエントロ・チャランゴでも滞在していたレジテンシアル・ボリビア。1泊30Bsで朝食付き。修学旅行かなにかの中学生の団体がとまっていて、夜中まで騒いで走り回り、朝も早くからうるさくしているので退散。3日目はオスタル・ラプラタ。1泊25Bs。あたった部屋がトイレとシャワーの近くで一晩中人の出入りがあり、音もうるさいので変えてくれと言ったが、他に空きがないといわれ退散。4日目がオスタル・ドラド。1泊25Bs。ここは静かで良かったのだけど、寝ていて背中が痛くなるようなベッドだったので退散。結局今はアベルの家の空き部屋に居候しています。以上スクレ・オスタル情報でした。急いで引越しする際はバックパックはとても便利でした。なんでもパックにつめこんでぎゅうぎゅうづめにしてふたをすればいいだけなので、ずぼらな私に向いているようです。

にせ札?
ATMでおろした100ドル札をボリビアーノに両替しようとして銀行にいったら、この番号(CBで始まってB2で終わる番号)は問題のあるお札だから両替できないと断られてしまいました。ATMから出たものが使えないなんてことは信じられないし、そこにクレームを言ったとしてもはたして他のお札に変えてもらえるかもわからないし、泣き寝入りするしかないのか、思案にくれています。まったく困ったものです。

電話ボックス
町を歩いていると、2メートルくらいの恐竜のモニュメントをよくみかけます。なんだろうと思ってみると実は公衆電話でした。スクレは恐竜の町というイメージを広めようとしているみたいです。面白いので写真にとりました。
http://photos.yahoo.co.jp/bc/dic_shiryoukan/vwp?.dir=/Ishino&.dnm=P9020098.jpg&.src=ph&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/bc/dic_shiryoukan/vwp%3f.dir=/Ishino%26.dnm=P9040116.jpg%26.src=ph



[505] スクレだより(補足) 投稿者:Ishino 投稿日:2005/09/02(Fri) 22:14  

スクレはラパスより5度くらい暖かいです。でも昼夜の差が激しく、薄着で油断していると夜は寒いです。ここではラパスでは飲めないチチャが飲めるので、来てから毎日飲んでいます。

goyouteiさん>
開店おめでとうございます。帰国したら是非機会を作って食べに行きたいと思います。


[504] サルテーニャ日本上陸! 投稿者: 投稿日:2005/09/02(Fri) 16:59  

このたびサルテーニャ専門店”Don platano”をオープンしました。日本で唯一のsalten~eriaです。他にもバナナ料理、南米果実ジュースを用意しております。これを見たといっていただければドリンクサービスいたします☆是非一度御来店下さい。営業時間等の詳細はHPにて御確認下さい。よろしくどうぞ

http://www7a.biglobe.ne.jp/~donplatano/index.htm


[502] スクレだより 投稿者:Ishino 投稿日:2005/09/01(Thu) 23:11  

スクレに着いて3日目でようやく日本語が書ける環境ができました。パソコンにインストールしても再起動しないといけないので、翌日まで待たないとなりませんでした。
そんなわけで、遅ればせながら、この3日ほどのレポートをまとめて書きます。

夜行バスは暖房もあって快適でした。でも、窓から見る星空がめちゃくちゃ綺麗で、ついつい見とれてしまい、ほとんど眠れませんでした。
翌朝(30日)に着いて、とりあえず安いホスタルを見つけて落ち着いて、アベル・ウルタードに会いに行きました。懐かしいアベルの兄弟や友人にも会えました。2年ぶりのスクレはほとんど何も変わっていません。
今日(1日)から16日まで、Fiesta de Cultura(文化祭)があり、さまざまなイベントが目白押しです。詳しくはwww.festivalsucre.orgに掲載されています。
フォルクローレの演奏もMASISをはじめいろんなグループが出るらしいので楽しみです。
9,10日はFestividad de la Virgen de Guadalpeというお祭りがあり、スクレ市内の通りでバンダのパレードと踊りがあります。
スクレの写真を何枚か追加しました(このリンクで飛べるかな?)。
http://photos.yahoo.co.jp/bc/dic_shiryoukan/lst?&.dir=/Ishino&.src=ph&.begin=19&.view=t&.order=&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/bc/dic_shiryoukan/lst%3f%26.dir=/Ishino%26.src=ph%26.view=t



[501] アグスティン・アロンソ 投稿者:Ishino 投稿日:2005/08/30(Tue) 04:53  

先日リナレス通りにあるチャランゴ奏者のアグスティン・アロンソさんのお店に行き、彼のCDを2枚購入しました。1枚はコンサートのライブ盤で、ピアノとのコラボレーションが面白く、もう1枚はチャランゴのソロアルバムとして秀逸の出来のものでした。あまり日本では知られていないようですが、もっと評価されても良い人だと思います。話をしていても、チャランゴの音作りを深く考えている人だと感じました。
別のリナレスのお店になぜかロス・トレス・アミーゴスの日本版のCDが売られていました。一体どこから仕入れたのでしょう?

金曜の夜は一人でペーニャ・ペニータに行きました。出たのは若手の無名のグループでした。このペーニャは他のペーニャと違って、音響がうるさすぎず、また踊りのスペースが客席のやや後にあるので、踊らずに演奏だけを楽しみたい人にも向いているので、最近はここが気に入っています。行くと誰かしら知り合いがいたり、話しかけてきて知り合いになったりします。この日もアラクパチャのメンバーの一人が来ていました。

今日は珍しく早く目がさめたので、サンフランシスのそばのメルカドでフリカセを食べました。いつも午前中しかやっていないのでなかなか食べる機会がありませんでした。
午後サガルナガ通りをプラプラしていたら、またスリを目撃しました。2人の観光客が歩いていて、そのすぐ後に怪しい男がピタリと付いて歩いてました。2人の観光客のうちの一人が後にカバンを背負っていたので、スリはそれをじっと窺っていて、そのすぐ後に私がいることも気が付かない様子でした。あまりにもスリの背中が無防備だったので、後から飛び蹴りしたくなる衝動に駈られました。そこはぐっとこらえて、口笛を吹いて2人に教えてあげたら、スリはすごすごと歩いて行ってしまいました。めでたしめでたし。

さてさて、今晩の夜行バスでスクレに向かいます。スクレには2週間ほどいるつもりで、そのあとポトシやらウユニやらバックパックで東西南北の人となるつもりです。


[500] ペーニャ・ウァリ 投稿者:Ishino 投稿日:2005/08/27(Sat) 02:16  

昨日無事にkenta90さんのグループと会うことができました。いろいろ差し入れまでいただいてしまいました。ありがとうございました。
夜はみんなでホテル・サガルナガの向かいにあるペーニャ・ウァリに行きました。以前この上のオスタルに泊まっていたとき、部屋にいても演奏の音がきけたので、実際に見たのは始めてでした。最初にチャランゴ・ソロがでて、そのあと2グループがコンフント・スタイルの演奏で、演奏にあわせて踊りも盛りだくさんでとても楽しめました。最後のグループがinti boliviaを完コピして演奏したのは感心しました。
演奏は11時前に終わるという健全さで、kenta90さん達は今朝早くチャラサニに向かったようです。


[499] HARU 投稿者:Ishino 投稿日:2005/08/26(Fri) 01:33  

今HARUのお二人がボリビア各地でコンサートをやっています。ラパスでは31日にあります。
http://www.harudesu.jp/

やっぱりじんましんの原因はクリーニングにあったようで、服を洗ったらだいぶ症状が軽くなりました。まだ残っているのか時々かゆくなります。

みーとーさん>
自分でもスリを挑発してるんじゃないかと思ってます。一応ボリビア・カラーなんですけど・・・。

satokoさん>
了解です。今日お会いできると良いですね。




[498] sagarnaga kara 投稿者:satoko 投稿日:2005/08/25(Thu) 22:05  

syousai ha papasara danwashitu ni
korekara dekakemasu gomennnasai


[497] モチーラ 投稿者:みーとー 投稿日:2005/08/25(Thu) 04:47  

ISHINOさん
あの目立つモチーラはスリがとりたくなる色です。気をつけてくださいね。



[496] アレルギー 投稿者:Ishino 投稿日:2005/08/25(Thu) 00:44  

先日あったウィルソン・モリーナの従兄弟という人とホテルの前でばったり出会いました。話を菊とホテルの2つ隣のビルで働いているとのことでした。ラパスってやっぱり狭い。

KENCITOさん>
日本人の大統領候補は初めて知りました。テレビなどの情報源がないので、こちらでどれだけ取り上げられてるのかよくわかりません。野党ということので、当選は難しいのでしょうね。

ここ2週間ほど原因不明のじんましんが全身にでて、痒くて夜もろくに眠れない状況です。原因をいろいろ考えて一つの確信につきあたりました。どうやらクリーニングの洗剤アレルギーではないかと思います。
以前ラパスにいたときは、バルスームの風呂おけを使って洗濯していたので、クリーニングは一度も利用しなかったのですが、今回はホテルでそれができないのでクリーニングに出していました。その服を身につけた日からじんましんが出るようになり、またその服を身につけているからずっと治らないのだと思います。今まで自分が洗剤アレルギーになるとは思っても見なかったので、まさかクリーニングが原因でじんましんができるとは考えもしませんでした。昨日今日二日かけて今までクリーニングに出した洋服を全部自分で洗い直しました。これで症状が軽減するとよいのですが、どうでしょうか。それにしましても、いったいどんな強力な薬剤を使っているのか?それでいてこちらの人はみんな大丈夫なのか?などと疑問が残ります。1年住んでいて経験したことのないことが次から次へとおこります。いやはやボリビア生活は奥が深いです。


[495] 日系人候補 投稿者:KENCITO 投稿日:2005/08/23(Tue) 23:39  

音楽・演奏生活、とても充実しているようですね。 
演奏家との距離が近いのが、ボリビアのいいところですね!

さて、こんなニュースを見つけたのですが、ラパスで話題にのぼっていますか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000416-yom-int





[494] 週末レポ 投稿者:Ishino 投稿日:2005/08/23(Tue) 01:14  

鹿教湯フェスはもう終わってしまったんですね。来年は参加できるかな?

金曜日の夜プエルタ・デル・ソル(ペーニャ)に行き、グルーポ・ボリビアのを演奏を聞きました。メンバーの半分がコリティカスのメンバーと入れ替わっていてびっくりしました。ボーカルと管楽器の二人は変わっていませんが、ギターとチャランゴとベースとパーカッションが総入れ替えでした。一緒に行ったU崎さんが、「知り合いが来る」と言っていて、やって来たのはサビア・アンディーナのエドウィン・エレラ・ハエンでした。すごいシンパティコでユンゲーニョを20杯くらい飲んでいるうちにすっかり意気投合してしまいました。カナリオスのボーカリストも隣のテーブルで飲んでました。
土曜日はペーニャ・ペニータへハチャ・マリュクを聞きに行き、エルナン・ポンセも出演していたので話をすることができました。相席になった人がウィルソン・モリーナの従兄弟だったり、ボナンサのエドガル・ロハスも聞きに来ていたりと、いろんな人に会いました。
日曜日の昼は野外劇場でリャフタイマンタを聞きました。

ところで、ラパスの都市計画でコメルシオ通りからエバレスト・バジェ通りをつなぐ歩道橋を造る計画があるようです。サンフランシスコ寺院を少し上ったところに、プラドをまたぐように歩道橋を造るということなのですが、果たして実現するのでしょうか?

折角買ったバックパックですが、今回の旅行以外に使い道がないのではないかと心配していたのですが、チャランゴ・ケースがすっぽり入るので、日本での演奏旅行や練習で荷物がたくさんあるときに使えそうです。

ロン六甲さん>
私はいつも小型ザックを前に背負ってその上から上着を着るようにしています。すごい目立って恥ずかしいですが、フロント・バックはボリビアでは防犯上必須ですね。

ハッチャパパさん>
今ごろは機上の人でしょうか?到着をお待ちしています。


[493] 満員電車では 投稿者: 投稿日:2005/08/21(Sun) 22:36  

バックパックは、もちろん背中からおろして床に置くのです。それだってじゃまではありますが、背負ったまま立っているよりは多少ましです。一番いいのは、戸袋のところに立てておくことです。ただ、大型ザックは腰当ての部分がドアの開閉に巻き込まれたりお客さんのじゃまになったりしないよう、バックルを締めておく必要があります。中型ザック以下なら、その心配はあまりないでしょう。
戸袋の場所が空いていなければ、中型以下なら股の間に立てておく、大型の場合も体の前面にぴったりおしつけておくと、多少はじゃまになりにくいかな。

フロントに担ぐのは、中型ザック以下なら可能ですが、大型ザックでは無理です。ザックの高さが目より上、場合によっては頭より上になるから前が見えないし、もてる重さの限界が背中とおなかでは違うのではないかと思います。
先日家族で北海道旅行に行ったときは、背中に荷物が8kgくらい、前にだっこひもで荷物もといおしめ様が10kg。機嫌がいいと前の「荷物」は自分で歩いてくれるのですが、ちょっと疲れるとすぐに「だっこだっこ」になります。全部背中に担ぐなら、20kgのザックは大した重さではありませんが、前とうしろに10kgずつの20kgはちょっと重いです。全部前に担ぐと、もっと重いんじゃないかと思います。


[492] バックパック 投稿者:ロン六甲 投稿日:2005/08/21(Sun) 22:05  

 ボリビア旅行中の石野さんの会話に参加するトピックとしてはふさわしくないのですが、ついでながらの書き込みです。
 バックパックはとても便利ですが、ラッシュ時の電車などでは迷惑ですね。背負っている本人はまったく気がつかないですが、それをぶつけられた人は大いに腹立たしいものです。そこで私めは最近、バックではなくフロントでかついでいます。自分の前であれば、他人にぶつかることはないし、バッグに入れた貴重品も心配ありません。
 財布も前ならいちいちバッグを下ろさなくてもポケットから出し入れ可能ですし、なにより自分で監視できるので安心感がありますね。
 バス、電車での迷惑を考えると、フロントパックを心がけたいものです。ファッション的にはいまいちですが…。


[491] 両替屋のトリック 投稿者: 投稿日:2005/08/21(Sun) 20:34  

鹿教湯から戻ってきたところです。
楽しかったですよ。

両替屋の、よく話に聞く超初歩的な手口は二つ折りにした紙幣をさも2枚のようにして数えるってやつですね。馬鹿馬鹿しい手口と思うんですが、分厚い札束の中の1枚2枚で、紙幣の真ん中あたりを握ってかぞえていると、確かに見逃す可能性が大いにあり得ます。

そうそう、私は過去7回の海外旅行すべてバックパックで行きました。新婚旅行ですらもそうでした。(相棒はバックパックではなかったけれど)
荷物を担ぐと両手が空くし、動きやすいんです。最長1ヶ月程度の旅行では、必要な荷物もたかが知れていますから。もっとも、どの程度の荷物を「重い」と感じるかは人それぞれですから、重い荷物を担ぐのが苦手な人にとっては快適ではないかも知れませんね。

日本で山に登るときは、山小屋に泊まる場合は40リットルか50リットル程度の中型ザック、テントに泊まる場合は80リットルの大型ザックを使っていますが、海外旅行では大型ザックを使ったことは、ほとんどありません。テントやシュラフを担ぐわけではないので、1ヶ月の旅行でも中型ザック(当時は大型ザックの方は持っていなかったせいもあるけれど)で済んでいました。

でも結局、帰国するときは片手に楽器の束をもって飛行機に乗ることになるのですが。


[490] バックパック 投稿者:ハッチャパパ 投稿日:2005/08/21(Sun) 04:35  

もどきで行く予定です。ウイパラの旗でも付けていたら盗難防止になるかどうか??はて。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - Modified by isso