DIC談話室
[談話室入口] [使用説明] [語句検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (記事メンテ用)

[1200] ジェロ君 投稿者:yodito 投稿日:2009/04/29(Wed) 14:21  

 豚インフルのせいでこもりがちになってしまいます。
演歌でジェロ君がヒットしてますが、アメリカ人の
彼が日本の歌で活躍することは、我々にいい示唆を
与えてくれている気がします。

>仕方ない
 まあ私もそう思いますし、振り返れば自分もそうでしたし。ただ譜面の再生に固執しているとお客さんの反応が
見れないんですよね。うるさそうにしてたら音をしぼる
必要があるし、退屈そうにしてたら次はノリの良い曲
にしようかとか。マッサージとかマニュアル本を見ながら
やられても気持ちよくありませんよね。やはり反応を
汲んだ処方をしないと。


[1199] リズム 投稿者: 投稿日:2009/04/29(Wed) 12:10  

>日本人は譜面や小節割りにしがみつき過ぎてるひとが多い気がします。
最近それは仕方がないと思ってきました。学生の頃から何千曲、何万曲と聞いてきて、リズムとノリを体に覚えこませてきた人でなければ、楽譜に頼ってしまったり、自然と今までなじんでいる日本の音楽のリズムに乗せざるを得ないのでしょう。長年演奏をしていても現地の人からすれば、おまえのは違うと言われますし。少しずつ近づけていければ良いのでしょう。踊りを踊るとそのリズムのノリがよくわかります。

>だんだん我々の世代もジジイ臭いことを言うようになってきました。
かつてはアンデス少年ペペロのようだった私も今では立派なアンデス中年メタボですよ。これじゃあまずいと思って食事を気をつけるようにしています。1年間続けてようやく5キロ減りました。夢の70kg台まであと少し!

>殊にサンポーニャ奏者はいくつまでやれるものでしょうね。
私はサンポーニャ吹きになるのは諦めてもうとっくにやめてしまいましたけど、菅沼さんの教室に来られてる方で、すごいサンポーニャを吹くおじいさんがいらっしゃいます。見習いたいです。


[1198] 同じ二拍子でも 投稿者:yodito 投稿日:2009/04/29(Wed) 08:53  

 サヤ(現カポラル)やタキラリとは異なる、ワイニョ系の
ノリですよね。こういうのは譜面や、西洋音楽的アプローチ
では及ばない部分ですよね。にもかかわらず日本人は譜面や
小節割りにしがみつき過ぎてるひとが多い気がします。フォルクローレ
って、もっと自由な音楽と思うのですが。

 だんだん我々の世代もジジイ臭いことを言うように
なってきました。殊にサンポーニャ奏者はいくつまで
やれるものでしょうね。弦奏者はかなりの高齢でも
一線で活躍されてるようですが。


[1197] ク・ジャ・ワ 投稿者: 投稿日:2009/04/28(Tue) 21:34  

今度の菅沼さんの発表会で、私がクジャワーダの踊りを踊ることになりました。ついに本場ラパスで鍛えた踊りの神髄を披露する日が来ました。まあ実際には酔っ払って適当に音楽に身を任せて踊っていただけなのですが……。きちんと踊りを習ったことなどないので、うまく踊れるか心配なのですが、それ以前に日頃の不摂生と運動不足で、体力低下が気になります。はたして1曲踊り切れるでしょうか。


[1196] 大事な時に切れるもの 投稿者: 投稿日:2009/04/28(Tue) 03:04  

yoditoさん>
確かに大事なコンサートのときに、弦が切れてしまったらと考えると、予備は必要ですね。最近何度も弦を張り替てるので、張り替えるスピードが速くなりました。弦の張り替え競争とかあったら、いい線行くかもしれません。

サイモン&ガーちゃん。
>ときどき再結成してますよ。ふだんはソロで個々に活動してるようですが。
そうなんですねー。全然知りませんでした。今回の来日コンサートでももちろんコンドルは飛んで行くも歌うらしいですが、ケーナやチャランゴは入るのでしょうか?気になります。

久しぶりにウィリアム・ルナを聴いてみました。良い声ですね。初めて聞いた時は女性が歌ってると思いました。
http://www.youtube.com/watch?v=lrQRSltwU8E
http://www.youtube.com/watch?v=2uYuI7vz_jo
http://www.youtube.com/watch?v=K1hbA200YvI
↑なぜ犬夜叉が!?


[1195] バックアップ 投稿者:yodito 投稿日:2009/04/26(Sun) 17:51  

 エレキギターの奏者もライブ時はサブギターを用意してる
そうですし、オーケストラのバイオリンも弦が切れると
他の奏者が渡したりしてますね。いまのところそういう
バックアップを用意しとくしかないのかも、荷物に
なりますが。

 SGはときどき再結成してますよ。ふだんはソロで個々に
活動してるようですが。


[1194] サイモン&ガーファンクル 投稿者: 投稿日:2009/04/26(Sun) 15:07  

電車の中の広告で知りましたが、7月に16年ぶりの来日公演があるそうですね。来日すること以前に、いまだに活動していたことに驚きです、それ以前に失礼ながらまだご存命だったとは。調べたら二人とも今年68歳ですから、まだそんな歳ではないのですが、もう何十年も活動を耳にしてなかったですから、すっかり過去の人だとばかり……。チケットは昨日から一般販売されているようですが、S席13,000円、A席11,000円、B席9,000円、う〜ん。


[1193] 長い一日でした 投稿者: 投稿日:2009/04/26(Sun) 00:48  

一つの山場を終えることができましたが、今日の演奏はアクシデントがありました。チャランゴの1コースの弦が、2曲目で1本目が、3曲目で2本目が切れてしまい、さすがに焦りました。練習の時にかなり思いっきり弾いても切れなかったから安心していたのですが、控え室と客席の温度差が激しかったせいか、その変化に弦が耐えきれなかったようです。幸いもう1台チャランゴがあったので、それを借りて演奏はつづけましたが、動揺は隠せなかったでしょうね。でもそのあとは休憩時間に弦を張りなおしてなんとか無事に最後まで弾き切ることができましたし、お客さんにも楽しんでいただけたようで、ひと安心です。


[1192] ヒトツバタゴ 投稿者: 投稿日:2009/04/24(Fri) 23:35  

いよいよ明日ルセリートのライブがありますが、あまり天気がよくなさそうです。
御徒町公園にあるヒトツバタゴの木(別名なんじゃもんじゃの木)が満開なので下町ケーナ同好会の練習のあと見てきました。台東区内では結構有名らしいのですが、40年も隣の区に住んでいながら全然しりませんでした。綿のような白い花がきれいでした。


[1191] マニュキア 投稿者: 投稿日:2009/04/23(Thu) 23:36  

昨日仕事中に右手親指をぶつけて爪がかけてしまいました。アロンアルファでくっつけて、マニュキアで凹凸をなくして応急処置しました。今日試しに思いっきり弾いてみましたが、全然問題ありませんでした。心なしか音色もきれいになったような。意外といいかも。


[1190] 花粉勢力減少 投稿者: 投稿日:2009/04/21(Tue) 20:56  

根津神社ではつつじ祭りの最中です。ようやく花粉症も終りに近づいたようで、ここ数日は薬を飲まなくても過ごせるくらいになりました。
なぜか旧知の方から数年ぶりに連絡をもらうことがたてつづけにありました。何かの予兆でしょうか?

昨日の練習でも演奏中に1コースの弦が二つとも切れてしまいました。楽器と弦との相性が悪いんでしょうね。やっぱり今まで使っていたメーカーの弦で変えないのが良いのかもしれません。

yoditoさん>
管楽器で伴奏するには、同時に違う音をだして和音を奏でないといけませんので、笙みたいな構造の楽器で押さえ方を変えるだけでいろんなコードを出せるようなものがあれば可能かもしれませんね。


[1189] 切れる弦 投稿者:yodito 投稿日:2009/04/21(Tue) 19:05  

 こちらもギターの弦が張って一週間もしないうちに切れて
しまいました。まあ最高音弦は使用頻度も多いうえに
最も細いので止む無しのところはありますが。

 ベースやロンロコでは半年ぐらいは気にもしなくても
大丈夫なんですけどね。

 管楽器で伴奏できないものかなぁと思ったりします。


[1188] まだまだ 投稿者: 投稿日:2009/04/19(Sun) 21:43  

今日は午前中に横浜で伴奏、午後は地元の老人介護施設で下町ケーナ同好会の演奏でした。張り替えた弦がまだ馴染んでなかったのか1日に2回も切れてしまいました。
施設での演奏ではスタッフやご家族の方もいて100人以上の方に聴いていただきました。


[1187] 弦の張り替え 投稿者: 投稿日:2009/04/17(Fri) 22:15  

演奏会が近づいてきたので昨日チャランゴの弦を全部張り替えました。張ったばかりの弦を巻き上げていく時、ドキドキするのは私だけでしょうか?一度に急にテンションを強くしてしまうと弦が切れてしまうことがあるので、それが心配で、ある程度巻きあげたら数時間から半日くらいは放置して、また少し巻き上げて、また放置してを繰り返しながらようやく1音下までもってきました。そんなに時間をかけなくてもと思うのですが、皆さんはどうしてますか?


[1186] 春眠不覚暁 投稿者: 投稿日:2009/04/12(Sun) 20:18  

25日の演奏のさらに続報ですが、スパイス・カフェは満員御礼となったそうです。あっという間で私がびっくりしています。そのあとの演奏予定はまだ未定ですが、決定しましたらまたお知らせいたします。


[1185] 春の海 投稿者: 投稿日:2009/04/11(Sat) 22:36  

ひねもす のたりのたりかな   与謝蕪村

今日はそんな感じの一日でしたね。先日から日本文学づいてますが、あまり意味はありません。昨夜は十六夜で月がとてもきれいでしたので、下町ケーナの練習の帰りに上野公園を歩いてみました。桜は少しさびしい感じでしたが、それでもその下ではサラリーマンたちが宴を開いていました。

さて、下の演奏会のお知らせの続編ですが、お店はあまり広い所でなく、すでに半分くらい予約が入っているみたいです。当日急に行っても入れない可能性が高いので、できるだけ早くご予約をお願いします。


[1184] ひさかたの 投稿者: 投稿日:2009/04/09(Thu) 20:19  

光のどけき 春の日に しづ心なく 花の散るらむ

小倉百人一首の中で私が一番好きな歌です。作者は紀友則で、意味は穏やかな春の日差しの中でどうして桜の花はせわしなく散っていくのだろうか、と桜の花を名残惜しむ心情を歌った歌ですが、桜だけでなく人間もそんなにせわしなく生きなくても、もっとのんびり生きてもいいじゃないかという意味も込められてるのではないかと勝手に解釈しています。
そんなこんなで、昨日・今日とだいぶ暖かくなってきましたね。

さてさて、久し振りに私が出演するライブが今月25日にありますので、宣伝させていただきます。

グルーポ・ルセリート「アンデス音楽コンサート」in スパイス・カフェ

日時;4月25日(土)18時〜オープン、19時〜19時半ごろより演奏開始。
場所:スパイス・カフェ(東京都墨田区文花1−6−10)
   営団地下鉄半蔵門線・都営地下鉄浅草線「押上駅」から徒歩10分
料金 4,500円(前菜、カレー、デザート、珈琲。ワンドリンク付き)
出演;Grupo Lucerito(グリーポ ルセリート)
大條一夫(パーカッション、ボーカル、ケーナ他)
坂下 誠(ギター、ボーカル)
石野雅彦(チャランゴ、ボーカル)
石山奈都枝(アルパ、パーカッション)
田中綾子(ケーナ、サンポーニャ)

ご予約・お問い合わせはスパイス・カフェ(http://www.spicecafe.info/)までお願いします。

グルーポ・ルセリートは下町ケーナ同好会の中から有志メンバーが集まってできたグループで、私も今年から参加しています。私にしては珍しくボリビア色が少なく、ペルー・チリ・アルゼンチン・エクアドル・パラグアイとバリエーション豊かです。ケーナとアルパのコラボレーションも注目でしょう。今回は食事とセットで4500円という高額?なチャージで、それに見合った演奏ができるかどうか非常に不安ですが、目下課題曲を特訓中です。スパイス・カフェのホームページ上では完全予約制とありますが、これは私も今知りました。お店の都合上、事前に予約をして欲しいという意味を強調しているのだと思います。予約せずに来られる方は念のため直前でもかまいませんのでお店に確認をしてください。



[1183] ゴン太くん 投稿者: 投稿日:2009/04/08(Wed) 23:25  

そうでした。ピックを使うとボディを傷つける恐れがありますね。

ゴンサロ氏はもともと飛行機嫌いですからしかたないですね。そういえば、yoditoさんとボリビアに行ったとき、最初に降りたサンタクルスの空港でゴンサロ氏が目の前の椅子にちょこんと座っていたのは衝撃でしたね。すごい偶然でした。
今回の来日で驚いたのはチラシのエルメールの写真がすごい老けてみてることです。前より痩せたみたいなのでそう見えるのでしょうけど、あまりの変わりように驚きました。
ギタリストのリンがアナ・クリスティーナの息子だったのも初めて知りました。


[1182] ピックだと 投稿者:yodito 投稿日:2009/04/07(Tue) 21:00  

 単音はよいのですが、複音やカッテイングに対応できない
ですよね。以前、町田で街頭演奏してたグループが下敷き
のようなペラペラの素材のピックでやってました。チャランゴには半分くらいピックガードが貼られてましたねえ。

 カルカスはゴンサロ氏は来ないようですね。


[1181] カルカスのチケット 投稿者: 投稿日:2009/04/07(Tue) 19:35  

おそまきながらカルカスのコンサートのチケットを買いました。手続きとか面倒なのでコンビニからオンラインで買ったのですが、真ん中より後ろのほうの列でした。仕方ないですね。

Daijitoさん、チャランゴの集いの書き込みありがとうございます。出演者が決まり、楽しみも一段と増しますね。菅野くんは、10年以上前に、まだ彼が小さかった頃にアンデス何でも塾で会って以来ですので、楽しみです。

yoditoさん
昨日の練習で爪が全くノーマル状態になってしまいました。つけ爪とかマニキュアとかいろいろ手はあるのでしょうけど、手間がかかりますね。手軽なのはチャランゴ用のピックを使うという手もありますね。爪で弾くより大きな音も出ますし。前回カリャワヤが来日したとき、ポジェリータの曲でサウルは前奏のつまびきのあとはピックに持ち替えて弾いていました。




[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - Modified by isso