DIC談話室
[談話室入口] [使用説明] [語句検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (記事メンテ用)

[1094] カーニバル 投稿者:Motoko 投稿日:2008/02/05(Tue) 12:26  

残念ながらチリではボリビア・ペルーに近いアリカくらいでしかカーニバルはありません。
誰かがEntrada Universitaria(っていつでしたっけね??)の方がオルーロのカーニバルよりもたくさん踊りの種類があるといっていましたが本当でしょうか。もしそうなら是非行ってみたいものです。


[1093] 雪景色 投稿者: 投稿日:2008/02/03(Sun) 22:07  

Motokoさん>
お久しぶりです。チリのカルナバルもやっぱりボリビアみたいに水かけやパレードをするのでしょうか?
チリ国民はあまり騒がないイメージがあります。

おぎっちょさん>覚えていますよ。一緒にオルロのカルナバルに行きましたね。もう4年前になりますね(遠い目)。ライブ情報ありがとうございます。若手中心のパワフルな演奏が聴けそうですね。私は行けませんが、yoditoさんが行くかもしれませんね。

今日は雪が積もっていてびっくりしましたが、下にもありました船橋のコンサートに行って来ました。ボリビア・ボンビーの演奏も久しぶりに聴きましたが、変わらないメンバーでずっと続けていて凄いなと思いました。コンサート通じてのYOSHIOさんの解説も詳しくて勉強になりました。TAKUYA & YOSHIOの演奏はメッセージ性を持つもの、フォルクローレの原点に立ち返る曲が多く、「なぜ私はこの音楽・この曲を演奏するのか」のテーマが伝わってきました。Pascua Lindaは物静かな曲という私の解釈とかなり違う演奏で意表をつかれました。地元のケーナサークルの演奏も情感がこもっていて良かったです。寒い中行った甲斐がありました。


[1092] 関西発!フォルクローレ・オムニバス・ライブのご案内 投稿者: 投稿日:2008/02/03(Sun) 11:05  

Ishino様、京都でフォルクローレを演奏している者です。
実はボリビアでもお会いしたことがございますが、覚えてますかね??
この度、関西で若手が中心に立ったイベントを企画しましたので、告知させていただきたくお願い申し上げます。
*趣旨に合わなければ削除してください!

-----------------------------------------------------
関西発!フォルクローレ・オムニバス・ライブ・イベント
   「逆にアンデスで。」
2008.3.23(sun)
@京都 陰陽(ネガポジ)
〒604-0883 京都市中京区間之町通り竹屋町下ル楠町610森ビルB1
075-252-8856
地下鉄「丸田町」から徒歩4分
京阪「丸田町」から徒歩15分
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/negaposi/

open 17:30 start 18:30

協賛
カサ・デ・ラ・パパ
コチャバンバ
ファンタシア
雑貨屋シエロ
アイリッシュパブ&レストラン the hill of TARA
音と香りの隠れ家サロン 更紗
アウノウンパーラー
フォルクローレ演奏家 菅沼ユタカ 
民族楽器 コイズミ
ふりーーすぺーす 宇治日和
*随時募集中!個人・グループ(プロアマ問いません)でもokです。
ご賛同いただけましたら、よろしくお願い申し上げます!

イベントHP http://www.eonet.ne.jp/~waynarumi/index2.html

出演
・ワイナルミ
関西を代表する若手実派フォルクローレバンド。
福田ダイジさんの関西ライブでも演奏した神田くんや、
ボリビアにて約1年のチャランゴ留学を経て、アイキレ・チャランゴ・コンクールの国際部門で優勝し黄金のチャランゴを勝ち得たまりこさんなど、実力のあるメンバーです。

・クアトラ〜ニャ
フォルクローレやアイリッシュを軸に、ポップなアレンジを展開。オリジナルも多数。かなり個性的な女の子4人組み。
民族楽器を持たせれば、そこらのギャルバンとは一味違った刺激をくれます!

・一世風靡
関西に移住してきた、実力派揃いの名古屋大学OBや日本大学のOBを中心に結成されたバンド。
名古屋・関東では既に演奏経験も豊富で高い技術があります。
関西のフォルクローレに大きな刺激を与える存在です!打ちのめされます。

・月影共闘音楽団
京都文教大学OBを中心に、一般的なフォルクローレの編成+バイオリン、カホン、コンセルティーナ(休業中)(これらももちろんフォルクローレの一般的な楽器ですが・・・)でフォルクローレから、
ざまざまな民族音楽、はたまたゲームミュージックと天邪鬼な演奏します。


スペシャル・ゲスト
・福田響太郎(ケーナ)
単身ボリビアへ渡り、約3年間の滞在経験をもつ。
ケーナの巨匠ロランド・エンシーナス氏に師事し、彼の指揮する「ムシカ・デ・マエストロス」では、第二ケーナを担当。フランス音楽祭への招聘経験ももつ。
ボリビア滞在中は他にも様々なアーティアストと競演し、落ち着いた演奏には定評がある。

・桑原健一(チャランゴ)
MAYAのチャランギスタであるTOYO草薙氏に出会うことでチャランゴを始め、
単身ボリビアへ渡り、若手でもトップクラスの技巧を持つチャランギスタであるサウル・カジェハス氏に師事し、技術に磨きをかける。
更には、チャランゴ界の大御所であり、伝統的な奏法を得意とする大御所演奏家、アルフレッド・コカ氏にも教えを受け、超絶技巧と伝統的な味の双方を併せ持つ、稀少なチャランギスタ。

各氏間違いなくフォルクローレ界をリードしていく存在である。

イベント内容

若手に元気の無い関西のフォルクローレを活性化させ、演奏家同士の交流を図る目的で、企画。
若者ならではの技術やオリジナリティ、勢いを持って、フォルクローレ愛好家にも刺激を与えると同時に、
一音楽として、一般にも広くアピールしていこうと思っています。
また、特に若手の演奏家に刺激を与えたいという意図もあり。

そういう意味で、ライブハウスという会場を選択しました。

関西ではなかなか触れる機会の無かった、勢いのあるバンドの演奏(ワイナや一世、ゲストなど)
が聴けるチャンスです。
今までのフォルクローレのイメージを覆してくれるはずですので、皆さん是非来てください!!

-----------------------------------------------------




[1091] お久しぶりです 投稿者:Motoko 投稿日:2008/02/02(Sat) 23:15  

お元気ですか?ご無沙汰しております。チリのMotokoです。
南米はカーニバル真っ盛りですね。
近いところにいるのですが、休みがとれず行けないのが残念です。今年はラジオ中継をインターネットで聴けるところを見つけたので、雰囲気だけでも参加です。



[1090] 気がつけば 投稿者: 投稿日:2008/01/31(Thu) 23:40  

1月もおしまいですね。すっかり忘れていましたが、コスキンの本選もいつのまにか終わっていました。YOUTUBEに早くも演奏がアップされているようです。「cosquin 2008」で検索するとものすごい数がヒットします。でも私のパソコンの環境では見ることができません。仕方がないので昔撮ったビデオをひっぱりだして見ています。


[1089] 漠然 投稿者: 投稿日:2008/01/27(Sun) 23:48  

DAIJITOさん、YOSHIOさん>講習会・コンサート情報ありがとうございます。

YOSHIOさん>
>「なぜ私はこの音楽・この曲を演奏するのか」
私は最近こういうことをあまり考えないようにしています。どうしてこの音楽にはまってここまで続けているのか?未だによくわかっていません。

土曜日は久しぶりのキラ・ウィルカの練習でした。すっかり月1ペースになってしまっていますが、久しぶりに思いっきり楽器を演奏することができてストレス発散になりました。

今日は久しぶりに夢の中で作曲しました。でもやっぱりいつものように起きたら忘れてしまいました。夢を録画できる機械があるといいのにと、つくづく思います。


[1088] 2/3船橋でコンサートをやります 投稿者: 投稿日:2008/01/27(Sun) 15:17  

ISHINO様、皆様 ご無沙汰しております。
TAKUYA&YOSHIOのYOSHIOでございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

申し訳ございませんが告知をさせていただきます。

2/3に、船橋市葛飾公民館(西船橋駅から徒歩10分)にてボリビア・ボンビー、ビエント(公民館ケーナサークル)と合同コンサートを実施します。

例年12月に実施されているものが、本年は2月になりました。
来年以降の開催は現段階で極めて微妙ですので、ぜひおいでいただけますと幸甚でございます。
今年は私は「なぜ私はこの音楽・この曲を演奏するのか」を語り倒して演奏しようかとたくらんでおります。

●葛飾公民館・コンサート実施委員会共催
フォルクローレコンサート
2/3(日)13:30開場14:00開演、入場無料
船橋市葛飾公民館(JR西船橋駅から徒歩10分、京成西船駅から徒歩5分)047-437-5072

http://yoshioquena.cocolog-nifty.com/


[1087] チャランゴ&ボリビアギター講習会(大阪) 投稿者: 投稿日:2008/01/25(Fri) 22:13  

ISHINOさん、花粉症の中すみません、
ちょっとお借りします。

この2月17日(日)の午後の時間帯に
カサ・デ・ラ・パパ大阪店にて
私のチャランゴ&ボリビアギター講習会が開催されます。

一緒に楽しくやりながら自然にボリビア音楽の感覚を
習得していってほしいと思っていますので、
関心お持ちの方は、
私のサイトの「スケジュール」コーナー(トップページの左側クリック)の2月分に
レッスンの詳細を掲載しましたので、ぜひご覧下さい。
http://www.musica-andina.jp/~daijito/

私自身の出身地でもある関西のみなさん、
もしお時間あればいかがですか?


[1086] 近況 投稿者: 投稿日:2008/01/22(Tue) 21:53  

すっかりご無沙汰になってしまっています。スパム投稿は毎日のようにあるんですけどね。宣伝というわけでもないし、何のために意味のないことをやってるのか疑問です。

そろそろ今の部屋に引っ越して1年になります。今までまだ暖房を使っていないのですが、今週の冷え込みはさすがに厳しいです。

今年は花粉症が早いらしいのですが、かく言う私もすでに花粉の兆候がでています。また嫌な季節がやってきてしまいました。


[1085] 再放送 投稿者: 投稿日:2008/01/02(Wed) 18:07  

1月3日(木) テレビ東京 7:00〜8:55
インカ幻の黄金伝説“聖都パイティティ”吉川晃司が3000m山脈秘境ジャングル探検
見損なった方は是非どうぞ。

今年も神田明神に初詣に行って来ました。おみくじを引いたら大吉でした。「願望おもいのままなり」だそうです。ほんまかいな。

いとうさん>
今年もよろしくお願いします。なんとか3人でも形になる演奏を目指しましょう。



[1084] 無題 投稿者:いとう 投稿日:2008/01/01(Tue) 08:46  

あけましておめでとうございます。
今年はもう少し練習&本番の機会を増やせるようにがんばりませう。



[1083] 今年もよろしくおねがいします。 投稿者: 投稿日:2008/01/01(Tue) 00:17  

2008年になりました。とりあえず無事に年を越せたことに感謝したいです。今年はもう少し演奏活動ができると良いと思っています。


[1082] いやはや 投稿者: 投稿日:2007/12/26(Wed) 23:01  

あっというまに年の瀬ですね。なんか実感ないです。今年1年を振り返るといろいろあったような、何もなかったような。充実していたような、そうでもないような、微妙な感じです。

nebutaさん>
ビデオ入手できると良いですね。来年は生誕100年ですか。何かイベントがあってそこでビデオが販売される……なんてことはないでしょうかね。


[1081] ユパンキの映画ー03 投稿者: 投稿日:2007/12/24(Mon) 16:53  

ishinoさん、ありがとうございます。たしかにアルゼンチンで発売されているようですね。入手してみようと思います。
この映画をみたソンコ・マージュさんに伺ったところ、副題の インディオの生活と心情 が示すように地味でやや面白さにかけるとのことです。肝心のユパンキ作品は 木枯らしに泣く小枝 一曲のみだそうです。来年はユパンキ生誕100年、
ソンコ・マージュさんのコンサートが5月に東京で予定されています。ユパンキを愛するひとよ、どこかで語り合う会でもやれたらいいですよね。


[1080] ユパンキ 投稿者: 投稿日:2007/12/15(Sat) 22:56  

nebutaさん>
恥ずかしながらユパンキの映画があることを知りませんでした。邦題で検索してもほとんど出てきませんね。原題でさがすと海外ではビデオが販売されているようです。たぶんアルゼンチでは買うことができると思います。

http://oferta.deremate.com.ar/id=18723834_horizontes-de-piedra-con-atahualpa-yupanqui



[1079] ユパンキの映画ー02 投稿者: 投稿日:2007/12/13(Thu) 08:40  

ぼらさん、ありがとうございます。タイトルは horizontes
de piedra で、ご指摘のように 石の地平線 の誤りでした。どなたか詳しい情報をご存知の方、おしえてください。


[1078] 無題 投稿者:ぼら 投稿日:2007/12/12(Wed) 21:50  

 nebutaさん今日は!映画の事分かりませんが題名は「石の地平線」だったように思います。 どこかで見つかるといいですね。


[1077] ユパンキの映画 投稿者: 投稿日:2007/12/10(Mon) 12:58  

ユパンキファンです。彼の音楽を愛する人なら、1956年に公開された映画 風の地平線 をご存知のはずです。ただ私の知るかぎりこの映画、日本では上映されなかったとみられ、
この映画を見た方もみたことがありません。たしかベネチア映画祭で音楽賞をとったと高場将美さんがライナーノーツに書いておられたように記憶しています。この映画はいまどこにあるかなどなんでも構いません。情報をお寄せください。


[1076] こちらこそです。 投稿者: 投稿日:2007/11/27(Tue) 22:45  

>新井さん
150人とはすごいですね。たくさんの参加グループと観客とで、リオ・アンディーノの方々はいろいろ大変だったと思います。これだけのコンサートを毎年開催するのは本当に頭が下がります。来年も聴きに行きます。演奏も…?。

>みゆくまさん
私もお話できずに残念でした。ミスティの演奏とみゆくまさんの歌は充分堪能させていただきました。
ミスティは楽器の種類も豊富でメンバーも増えて一層音に厚みが出ていましたね。


[1075] ありがとうございました 投稿者:みゆくま 投稿日:2007/11/27(Tue) 00:58  

日曜日は、お越しいただき ありがとうございました〜!
お礼を・・・と思った時には、すでにIshinoさんは いらっしゃいませんでした。
ワタシも、お話が出来なくて残念でした。。。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - Modified by isso