DIC談話室
[談話室入口] [使用説明] [語句検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (記事メンテ用)

[3056] 今週末は 投稿者: 投稿日:2025/09/29(Mon) 20:33  

ラテンフェスティバルinリトルワールド(10/4,5) ソニャモンテはソニャドール+イリチでしょうね。
https://www.facebook.com/photo/?fbid=3802212873249253&set=pcb.3802212896582584
万博効果で入場者が増えているそうです。
https://youtu.be/99c5bU72-Jw

Wayra Kuna 2025 live - Ayrampu (Mario P. Gutierrez - Ruphay)
https://youtu.be/vxHrnIwgRsk
Facebookで水谷さんがこの動画について熱くコメントされていましたのでリンクを貼っておきます。
https://www.facebook.com/tatsuya.mizutani.73/posts/pfbid02nS7ZqbTSUXPDd56Aqn4X9Hpg4wv9d6GJdERQr8aWAr1M6EdoijFcyWEZhNmJT3K3l

Aullagas en vivo 86分 渋めのグループ
https://youtu.be/z8Cx3W6SOU8

Proyecto Sonata,Walter Gomez(Charango) Ilusion(Taquirari) Autor:Willam Ernesto Centellas
https://youtu.be/gQVK62NTlF4


[3055] 〇〇の秋 投稿者: 投稿日:2025/09/28(Sun) 19:17  

音楽、スポーツ、読書、睡眠やっぱり食欲の秋かな

Flor Isabel Villarroel Ft. Fernando Ramirez - Velo de la Novia
https://youtu.be/sHCNrtOApAg
この人もサウルに教わっていたからこの曲も習得しておかしくないですね。途中でチャランゴがFernando Ramirezに交替します。

LILIANA HERRERO FONOGRAMA SESSION 久しぶりに本人をみた。まだ現役だったのですね。すっかり御髪(おぐし)が真っ白に。
https://youtu.be/zgz4R66JKNE
調べたら割とコンスタントにアルバムを出しているんですね
https://open.spotify.com/intl-ja/artist/6iqeypk1XRa2zQVRcIVmlF
https://www.youtube.com/@LilianaHerreroOficial/releases

Concierto y Entrevista - Duo Mapas - Festival Raices Bogota Andina 2024 コロンビアのデュオ
https://www.youtube.com/playlist?list=PL5e1ZtF7-I3GIkP0FAxgUlVR1JSH6dEGe

GRUPO NAYJAMA PUNO INOLVIDABLE(en vivo) sicumoreno 以前紹介したことあるプーノのグループ。チチカカの雰囲気漂う。
https://youtu.be/hqO6S9l0mhc

QD SHOW GRUPO CH'ALLADOR カルカス第3世代インタビュー108分
https://www.youtube.com/live/e1bDqaQbJRM

Conciertos Andinos [ Salon Auditorio Edificio Consistorial de Coquimbo 2025 ]
2025/9/27 チリのCoquimboでの合同コンサート
https://www.youtube.com/playlist?list=PLf120-EU3cYmA70UwKpa4-6OvHdSPEpBB


[3054] アイキレチャランゴフェスティバル 投稿者: 投稿日:2025/09/27(Sat) 20:24  

10月30日〜11月1日まで、アイキレチャランゴフェスティバルが開催されます。詳しいことはまだわかっていません。今年も日本人で出場する人はいるのかな?
https://www.facebook.com/events/1153288183332710


GARDENIA | Acto 6 チャランゴがCesar Requena
https://youtu.be/JlidDUmF0HE

Betty Veizaga Ulala Kjiskita (Tinkus)
https://youtu.be/nJnxdRcEA6E

Gala Ballet Folclorico CODAFO  チリの歌と踊り 108分
https://www.youtube.com/live/v5VLjk8rJx0


[3053] 蒸し暑い 投稿者: 投稿日:2025/09/26(Fri) 22:39  

暑さがぶり返したせいか今日はずっと頭が痛いです。
ペルーのプーノ・モケグア間の高速道路で交通事故があり、ボリビアの歌手のMun~equita Flor(本名Felisa Mendoza)さんを含む14人が亡くなったとのことです。同乗していた母親のIsabel Aruquipaさんも亡くなられたとのことで、痛ましいです。
https://www.cadena3.com/amp/noticia/mundo/triple-choque-deja-14-muertos-en-via-de-los-andes-de-peru-incluida-cantante-de-grupo-boliviano_468427

https://www.infobae.com/peru/2025/09/25/tragedia-en-moquegua-choque-deja-mas-de-10-muertos-musicos-de-la-munequita-flor-de-bolivia-viajaban-en-minivan/

https://www.opinion.com.bo/articulo/policial/tragedia-peru-choque-deja-13-muertos-musicos-munequita-flor-bolivia-viajaban-minivan/20250925143531980626.html
ニュース動画
https://youtu.be/MJboT6MK2aM
Facebook関連記事
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid02ZxbWTDREWUYVg6yVs5sZoKhAHVnWRApce16hWNpMMZhXmXqwZtBvvkGHcP2tWo6dl&id=100049877087254
道路上に駐車していたトラックに音楽グループが乗ったミニバンが衝突し、さらに後ろから大型トラックが衝突して挟まれてしまったとのことです。



[3052] 生配信中 投稿者: 投稿日:2025/09/25(Thu) 19:16  

Cruz del sur de Japon 石巻緊急ライブ!
https://www.youtube.com/live/dtRcNCIwshI
なぜか左右反転して横向き

SAJAMA FUSION 結婚パーティ40分
https://youtu.be/ea65UWoZC5A

Voz de la Tierra - Canto por los que Labran y Alimentan
https://youtu.be/SlWOwcWrxdE

Flor Isabel Villarroel 20周年コンサート2020
https://www.youtube.com/playlist?list=PL2B9rCvz76J7ZWQ24_EAYlB716tWD7S3V

Estudio del Charango - TOPACIO クンビア調
https://youtu.be/BNp5Os13Hl8



[3051] UNAYPAJ 投稿者: 投稿日:2025/09/24(Wed) 19:47  

UNAYPAJ ケチュア語で「長い間」「永遠に」などという意味。チャランゴ奏者のMarco Vallejoのグループ。2003録音。アルバム全部は見つかりませんでした。
Ilusion Fabiola
https://youtu.be/jFVDdB10dp8
CULPABLE CORAZON
https://youtu.be/AgbRP1YDGIc

Milena Nogales Flores チャランゴソロ
Alma, Corazon y Vida Autor: Adrian Flores Alban
https://youtu.be/9UYL-JdXuBk

Grupo Killary - Bomba - エクアドルの女性グループ
https://youtu.be/0xFtyBUxzPE



[3050] 秋分 投稿者: 投稿日:2025/09/23(Tue) 19:30  

今日はキラウィルカの練習でした。涼しくなって良かったです。

以前これが最後になるかもしれないと話題にしたハチャマリュク創設メンバーによるコンサート、豪華ゲスト。Quisiera quererte mas, Suriqui,Tanto te ame, Hojarasca,La Amorosa Palomita 最後のKaluyoの曲のタイトルは思い出せない。 2025/9/21 33分
https://www.facebook.com/chaconmontecinos/videos/1787385685249030
Quisiera quererte mas 別の人がYoutubeにあげた動画
https://youtu.be/XUZGGRU-m5s

Flor Isabel Villarroelコンサートより
Canciones Populares de Corea del Sur
https://youtu.be/0g8nJgfu6qg
以前訪韓したことがあるので、韓国の曲を取り入れたのでしょうね。


[3049] お彼岸 投稿者: 投稿日:2025/09/22(Mon) 20:52  

PASION - FESTIFOLK 2025 43分 タリーハのグループ、聴き始めたら止まらなくなって全部聴いてしまった。20分すぎに、以前紹介したYAMANAのVEN A BAILARを演奏してる。
https://youtu.be/EUwsdJtXzRM

Grupo Alba Sur Sabes que te quiero
https://youtu.be/qNpUffOPly8
ハチャマリュクの演奏で知られる曲。それより先にSangre Mineraが演奏しているけど、これがオリジナルかは不明。Felix Fernando Hernani Loayza作曲
https://youtu.be/maRbqBcnjfk

Edgar Villarroel en Vinos y notas 150分 ドナートが案内役の番組。
https://youtu.be/47WbuhvLPf4

Marinera mi alma トンデーロ 福田千文さんのダンススクール
https://youtu.be/e30dIDFz5LI
https://youtu.be/vA7Yc4qyCb8


[3048] 今日も爆睡 投稿者: 投稿日:2025/09/21(Sun) 21:53  

コカさん国家文化賞受賞
https://www.opinion.com.bo/articulo/cultura/alfredo-coca-charango-resuena-como-corazon-sonoro-bolivia/20250914000052979941.html
https://ahoraelpueblo.bo/index.php/nacional/culturas/eusebio-victor-choque-y-alfredo-coca-reciben-premio-nacional-por-su-trayectoria-artistica

GARDENIA | Acto 5
https://youtu.be/KMyp4ZscGHM

Musica de Maestros Implorando (Simeon Roncal)
https://youtu.be/QDsu50kHcjk

JENNY CARDENAS QD SHOW インタビュー98分
https://www.youtube.com/live/9_T64dKO84k
この人の名前の読み方「ジェニー」か「ヘニー」かで迷っていたけど「ジェニー」でいいのね。

Orquesta de Instrumentos Andinos y Latinoamericanos 20-09-2025
https://youtu.be/yNQBP6-HYNA



[3047] 飛び石連休 投稿者: 投稿日:2025/09/20(Sat) 16:05  

涼しくて過ごしやすいですね。おかげで爆睡できました。
お知らせをいくつか。
22日(月)の三角山放送局『南米フォルクローレ紀行』(17時〜18時)は
ケーナ奏者の渡辺大輔さんとRenさんの新しいアルバム『ケーナ二重奏 vol.2 ORIGINAL』から。
9月13日に行われた合同コンサート グルーポ・インペリアル・ポトシ、ロス・アルームノスの演奏をお聴きいただきます。
情報コーナーでは、『ボリビアを知るための65章(第3版)』と、併せてToda la Vida の演奏もご紹介。

初来日のペテコ・カラバハル ワークショップとコンサート
10/8、10/9 関西、10/14,10/15 東京都文京区
https://papitamusica.hatenablog.com/entry/2025/09/15/150241

ラウル・オラルテ ケーナコンサート
11/16(日) 名古屋
11/18(火) 豊島区
11/21(金) 新綱島
11/24(月・振替休日)横浜
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid0NmSy3u4Czgj3TbMVSkSn4CSrkSSHE8uEYeZRD6H55nnq6PyUgzmqAuAMRUsu9gspl&id=100009353435130




[3046] ZULMAの未聴アルバム 投稿者: 投稿日:2025/09/19(Fri) 18:37  

スルマ・ユガールの1966年のEPの音源(当時13歳)このころは少しボーイッシュな歌声ですね。
ZULMA YUGAR(ALBUM COMPLETO DE 1966)
https://youtu.be/H3qS-Q9BZAg

ZULMA YUGAR 1982年アルバム この音源は入手できていなかったけど、Youtubeにありました。CD音源化されていない曲が半分くらいあって初めて聴いたのが多かったです。
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kyIdCEHeKW5dIkS51H0GTH0DuuN5vU1N0
アルバムデータ
https://www.discogs.com/ja/release/6500936-Zulma-Yugar-Zulma-Yugar
http://www.musica-andina.jp/~dic/data/otoro/zulma_yugar_02.html

さすがにこの1969年のアルバムの音源はYoutubeにないですね。
https://www.discogs.com/ja/master/1317193-Zulma-Yugar-Embrujo-
収録曲の一部だけアップされています。全部聴いてみたいです。
EMBRUJO
https://youtu.be/EJFYZMgJksE
Nido De Amor
https://youtu.be/NPz5A4YCGSo
UNA POR TODAS
https://youtu.be/A4bYC3kHfW8
↑この曲は"Homenaje Al "Gran Compositor Gilberto Rojas"(2016)にも入っています。
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mxNU2f2HFq2eROTI19u9E1C36se-7HMJk


[3045] ひとやすみ 投稿者: 投稿日:2025/09/18(Thu) 23:54  

今日は動画すくなめです。
CHAKANA EN VIVO 37分
https://youtu.be/1Zbrj8SprOo

MAYAKI BOLIVIA 結婚パーティ 47分
https://youtu.be/GiFhB5fDPMM


[3044] 週末動画第3弾 投稿者: 投稿日:2025/09/17(Wed) 18:37  

Illapu en la Pampilla de Coquimbo. 15 septiembre 2025 83分
https://youtu.be/bxNHZLkffw4

GRAN CONCIERTO GRUPO FOLKLORICO BONANZA - CELEBRANDO SUS 35 ANIVERSARIO
2025/9/12 オルーロ 135分
https://www.youtube.com/live/BgpCXcWKGHA
BONANZAは最初の20分だけであとはゲストの演奏。
20分すぎからのDonato Espinozaのチャランゴソロが約20分。
42分からNardy Barron y An~oranzaが46分間。
1時間40分すぎからLita Pezo (Peru)
https://www.youtube.com/live/lnYDU447z0o
BONANZA本編105分 動画が途切れ途切れに再生されるのは自分だけ?

JACHA MALLKU (FUNDADORES): LA DESPEDIDA
https://www.youtube.com/live/dJabfj-JTLk
Fulvio Ballon、Saul Callejasインタビュー。今まで単発で何度かコンサートをやってきたLOS JACHASを解散し、自分も引退するというFulvio Ballon。次の日曜日にラストコンサートを行うとのこと。一方サウルは完全に解散でなく、機会があれば継続するという。



[3043] 週末動画第2弾 投稿者: 投稿日:2025/09/16(Tue) 20:38  

KERLY SANCHEZ TREN AL CIELO (COVER)
知ってる曲だと思ったらSOLEDADの曲だった
https://youtu.be/u8S0SnVSXeU

SUYARI - FESTIFOLK 2025 カルカス多め 37分
https://youtu.be/9EEdl3B9IQE

ANALIA LA PITY - FESTIFOLK 2025 女性ボーカル 46分
https://youtu.be/PhqM8szoj28?si=TEooSHHvvGm1nHDI

ILLAY 2025/9/15 53分+60分 演奏曲は同じ
https://youtu.be/VGu-D2ooro0
https://youtu.be/-7fcpY_ECVY

Encuentro Sur - Tributo a Los Kjarkas
https://youtu.be/ML8XGKbCdNI



[3042] 週末動画第1弾 投稿者: 投稿日:2025/09/15(Mon) 15:14  

週末は演奏会が多くてたくさん動画がアップされます。

Serenata a Cochabamba 2025 コチャバンバの日のイベント2025/9/13 500分ほど
https://www.youtube.com/live/GFxUo-hWCHo
Maria Jose(まほちゃん),Lita Pezo (Peru), Euphoria, Amaru, PK2, Paola Villarroel, Bonanza, Iriarte, Feran y Kabalaなど
別会場のものと思われるTUPAYの動画はこちらから 
https://www.youtube.com/@Juanchilenoporsudamerica/videos

La Vicun~ita ペルー伝承曲
https://youtu.be/p8VKAy6Dybo

Madre Tierra - Libardo Jajoy Grupo TAKII コロンビアのグループによる環境保護メッセージソング 
https://youtu.be/mhMZroWWp9U

Domingo en Casa - "Origami" junto a la Orquesta de Instrumentos Andinos 2016年3月に行われたコンサート。コロンビア 75分
https://youtu.be/YL1nqi5NyUM

LOS TROVAS - FESTIFOLK 2025 カバー曲中心だけど、いい感じ。35分
https://youtu.be/41T6LMrhOLM

Chila jatun V Festival Andino Yamor 2025 Otavalo 9/6〜13まで行われるフェスティバル  2025/9/13 88分
https://youtu.be/-KkEO6Oc4h4



[3041] VIVA COCHABAMBA 投稿者: 投稿日:2025/09/14(Sun) 21:58  

今日はコチャバンバの日ですね。Viva Cochabambaのいろんなバージョンを掲載します。

この曲はJose Ferrufino作曲で、作者の自演がこちら。なんと元はタキラリだったんですね。
Jose Ferrufino y su Orquesta VIVA COCHABAMBA
https://www.facebook.com/watch/?v=6776250022396002

Jose Ferrufino 紹介動画
https://youtu.be/M3gSQbjXoDA

Viva Cochabamba (Los Kjarkas) 2025 Cochabamba
https://youtu.be/YmMIlLMuQO8

VIVA COCHABAMBA Chila Jatun,Grupo Challador,Vientos Kjarkas
https://youtu.be/Eo0iftlTOUc

VIVA COCHABAMBA Camerata Boliviana de Charangos
https://www.facebook.com/CesarRequenaPaginaOficial/videos/4268969790042793

Hermanos Claure Hidalgo (Willy Claureが兄弟と組んだグループ)のViva Cochabamba
https://youtu.be/iKzRLFJjHws

Hermanos Claure Hidalgo のアルバムはこちら。Youtubeには2014年とあるのは妥当か。
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kOZZ004Dg9jr2z2hvW8nhzGplSfIXxozg



[3040] 北国の春 投稿者: 投稿日:2025/09/13(Sat) 23:47  

遅くなりましたがMaria Jesus Rodoriguezのコンサート動画を見終えました。ゲストもたくさんで、バンダやシクリアーダなど飽きが来ないように工夫されていました。動画の37分すぎに北国の春の一節を歌っていましたが、来日の際に覚えたのでしょうね。

今日またお宝映像をみつけました。2012年4月27日のカルカス40周年のコンサートの動画で脱退したFernando ToriicoとEdwin Castillanosが参加しているではないですか。てっきり脱退前の2000年以前の演奏かとおもいきや、メンバーもそれなりに老けているし、フェルナンド・トリーコの横で宍戸君(まだ長髪で後ろで結んでない!後半から登場)が弾いているし、最後は新旧メンバーそろって演奏なんて熱い展開。こんな幻の復活コンサートがあったなんて、忘れていたのか知らなかったのか、とにかく見つけもんでした。当時知らなかっただけで話題になっていたのでしょうか。旧メンバー復活での演奏って、あとにも先にもこの1回だけなんでしょうか?
Kjarkas 40 an~os despues- Concierto Completo 97分
https://youtu.be/uMO5TfwjFHQ
https://youtu.be/zW6EJDVgd_g  ←後半の44分のみ

TV PERUの映像 LLORANDO SE FUEの前のTUNA PAPITAがカットされている
https://youtu.be/hN25UypyWxw  ←70分 音質が良い 
https://youtu.be/KkhuGTnMCIY  ←75分 画質はこれが一番よい

別アングルの映像
https://youtu.be/bWGWvrVE9a4 ←43分

なお2012年に「40 An~os Despues...」というタイトルのアルバムが出ているが、このコンサートとは関係ないです
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kxBjP8jjxwxCU5QQMiSxzUaRTK0LCgdxE


[3039] ついに孫世代がデビュー 投稿者: 投稿日:2025/09/13(Sat) 16:26  

CHILA JATUNやKUNAN RUNAなど、カルカスのメンバーの子どもたちのグループはありましたが、ついに孫の世代のグループが出てきました。まあ、エルモサ兄弟でも長男のWilsonと末っ子のElmerでは16歳もはなれているし、子ども世代の代表のゴンサロJrがPrendadosでデビューして20年以上経っているから、不思議でもないのか。

GRUPO CH'ALLADOR カルカス第3世代
Grupo Ch'allador - Concierto Virtual 身内の力で豪華ゲスト。1曲目TATA INTIの途中から参加して歌っているのはエルメールの息子のジョナサン・エルモサ(CHILA JATUN)
https://youtu.be/kSv2NliNULw

EN VIVO(2025)アルバム
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lmZ9RHGE3Hvr1l23MHMWrPDNC90C03WLw
https://open.spotify.com/intl-ja/album/3zhv6Zwlrk8M5kRdmtqgYr

グループ紹介
https://youtu.be/5sesmh-h8uM
メンバー(名前が聞き取れない)
Gabriel Hermosa Avila:Charango
Oscar Giovanni:Guitarra,Vientos
Michel:Guitarra
Miguel Amado:Bateria

上の動画の1分すぎあたりにグループの名前の由来を話しているが、祖父のグループが演奏会に遅れてきた時に友人が「Ch'allador」が来たぞと言ったからだそうですが、Ch'alladorという言葉には、お祝いの場を盛り上げるために飾りつけをする人という意味があるらしく、お祭りに遅れてきた人をCh'alladorと皮肉った冗談だそうです。

リーダー格のGabriel Hermosa Avilaの父親はGonzalo Hermosa Camacho=Gonzalo Jr.(Wilsonの息子)
5年前は父親と一緒に吹いていたこの小さな子。
https://youtu.be/S0WGpkqF4G0
https://youtu.be/awUYKXlM4g8
今年の動画で17歳。チャスカスというニックネームはあのチャスカスと同じ髪の毛ぼさぼさだからか
https://youtu.be/8roxVbWbq88

父親がプロデュースしていたVientos Kjarkasに参加していたけど、この度満を持してのデビューとなる。


[3038] 3連休だけど 投稿者: 投稿日:2025/09/13(Sat) 15:23  

外出の際は天候に気を付けてください。

じゅら♪さん>
ここではたくさんの動画を紹介していますので、その中で1つでも聴いていただけたり、お気に入りの動画があれば嬉しく思います。私自身全部を最初から最後までじっくり見ているわけではなく、時間があるときに見たいと思うものを忘れないように掲載したりもしています。
Vaso de cristal は日本のグループもよくカバーしていますね。つい最近もどこかの演奏会で演奏しているグループがいた記憶があります。どのグループかは忘れてしまいましたけど。

GARDENIA : Concierto FUSION FOLK en el Teatro Acha 13分+34分
https://youtu.be/z-jfsZPPWmQ
https://youtu.be/XVN8Cjzo520

Bonny Alberto Teran en vivo - 2025 結婚パーティ24分 今年で77歳。ご健勝であらせられます。
https://youtu.be/ECgdPDpRjxI

SARAYA BOLIVIA - SELECCION DE TONADA NORTE POTOSINAS
https://youtu.be/qOmFyV_dNWM
同チャンネルに他の曲もアップされていますが、多いので省略。
メンバーのHector Milton Mamani Pomaは昔PHAWAYというグループに所属していて、 目を付けていた人
https://www.facebook.com/hectormilton.mamanipoma



[3037] La Miski Maria Jesus Rodoriguez 投稿者:じゅら♪ 投稿日:2025/09/13(Sat) 06:07  

紹介して頂いた動画 113分 全部 (途中 休憩しながら)視聴しました。
Wikipedia によると 2歳(!!)のときから ファミリアロドリゲスのメンバーとして活動していたそうです。
日本ツアーは 15歳〜 ですね。

"Vaso de Cristal" 好きな曲です
https://www.youtube.com/watch?v=hpN83DPEbSU


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - Modified by isso