DIC談話室
[談話室入口] [使用説明] [語句検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (記事メンテ用)

[2397] アイキレからキリャコリョへ 投稿者: 投稿日:2024/04/05(Fri) 20:34  

4月5日アイキレで開催される国際チャランゴデーのイベント
https://www.facebook.com/FestivalCharangoAiquile2023/posts/pfbid0F2Bi2XJK1bsPCiMw5yVtSdntBjG61ZSVFD4HnBLnz7HbM38EGhz28LvBkwCmVUGFl

西田君も演奏する予定の4月6日の演奏会の告知。
Rosario Peredoインタビュー 
https://youtu.be/eWkJrhAemNQ

昨日紹介した聖隆くんの演奏動画はBS日テレの番組中に放送されるとのことです。
BS日テレ142 月〜金 13:00〜14:00 ハヤミミちゃん 番組のホームページはなさそうです。


[2396] また地震 投稿者: 投稿日:2024/04/04(Thu) 22:49  

昨日紹介したアベルのインタビューの動画に挿入されていた演奏動画。
San Pedro en el Espinal-Dore Mun~oz- Abel Hurtado
https://youtu.be/pJH2fKROEBE

ケーナを吹いている女性はコロンビア出身の歌手・ケーナ奏者のDore Mun~ozという人らしいです。
Youtubeのチャンネル
https://www.youtube.com/@DoreMunozquenista/videos

ジャズサックス奏者のYHU(ユウ)さんのギター伴奏で聖隆くんが演奏しています。
Eleanor [Official music video]
https://youtu.be/Lpp3ZZf5BnM

スルマ・ユガルインタビュー追加
Zulma Yugar, la embajadora del folclore, alista proyecto para reencontrarse con su publico
https://youtu.be/3bWddjD6xP4



[2395] インタビュー 投稿者: 投稿日:2024/04/03(Wed) 23:26  

いまから125年前、日本人入植者を乗せた佐倉丸がペルーのカヤオ港に到着したのが4月3日ということで、この日はペルー日本友好の日とされています。

スルマインタビュー動画追加
La reconocida artista boliviana, Zulma Yugar, es parte de este nuevo episodio
https://www.youtube.com/live/Yzobe_VDYUY
コチャバンバ市から市勲章(Orden del Sol de septiembre)を授与された。
https://www.facebook.com/zulma.yugar.1/posts/pfbid06Ry6oUvG7CkqhsEnbBCcc5P253iRwHwsdP9NJJwsQUpQEVTv5uVJMaGp6fYZkK9Jl

新聞記事
https://www.lostiempos.com/doble-click/cultura/20240403/reina-del-folklore-boliviano-zulma-yugar-recibe-orden-sol-septiembre
https://www.opinion.com.bo/articulo/cultura/zulma-yugar-es-reconocida-mas-medio-siglo-artistico/20240403000012941670.html

別件でアベルが紹介されている。インタビュー
Abel Hurtado Barrancos
https://youtu.be/C73epAt7WUs


[2394] YUCABED 投稿者: 投稿日:2024/04/02(Tue) 22:39  

ブエノスアイレス出身の女性ボーカル
YUCABED YUCA
MI MADRE
https://youtu.be/YaNZRQlsyC0
Youtube Cannel
https://www.youtube.com/@yuca..5925/videos
JUNTO A WIN~AYPAJ Album Completo . PENSANDO EN TI. (2001) コチャバンバのグループWIN~AYPAJとの録音
https://youtu.be/zKqpcHTIKkE
こちらはWin~aypaj単独のアルバム
Win~aypaj - Ayer hoy y man~ana(1997) - Disco completo
https://youtu.be/Al8_PJvdQVs
あまり聴かないと思ったらCristiano系だからか。嫌いじゃないけど。



[2393] 日本は暖かいですが 投稿者: 投稿日:2024/04/01(Mon) 21:29  

4月はチャランゴの演奏会が多くてボリビアに行くにはこの時期が良いかもしれません。でもめちゃくちゃ寒いですのでご注意を。
4月5日 カブールの楽器博物館でチャランギスタの演奏会
https://www.facebook.com/photo/?fbid=932175455364586&set=a.573922944523174
出演:Agustin Alonso,Franco Valdez,Freddy Candia Calle,Carlos Selaya Ramirez,Jorge Rodriguez Gonzales,Fernando Arnez,Omar Callisaya Miranda

4月7日  "Homenaje al Mtro Ernesto Cavour" ラパス
https://www.facebook.com/photo?fbid=716630254000295&set=a.387792776884046


[2392] 新年度 投稿者: 投稿日:2024/04/01(Mon) 01:45  

GWのラテンアメリカへの道フェスティバルのチラシができました。
https://www.facebook.com/caminoalatinoamerica/posts/pfbid024KKehitnky66xZsWGnyKyARMpxTJKEkw8hVcxAAxUoruKreRSo8ZP6wMGhGuZbyTl
キラ・ウィルカは5日に2ステージ出演します。去年はペルーがテーマでしたので、ペルーの曲ばかり演奏しましたが、今年は9割ボリビアものを演奏する予定です。



[2391] 年度末 投稿者: 投稿日:2024/03/31(Sun) 01:34  

急に暖かくなりましたね。

なぜかYoutubeにPepe Murilloの動画が大量にアップされています。 お元気そうでなにより。
https://www.youtube.com/@pepemurillodebolivia2566/videos


[2390] 世界ふしぎ発見 投稿者: 投稿日:2024/03/30(Sat) 23:30  

世界ふしぎ発見がついにレギュラー最終回を迎えました。38年という長寿番組が終わってしまうのは物寂しいですね。

犬山市のリトルワールドで『世界ふしぎ発見展』開催中らしいです。
https://www.fushigi-hakken-ten.com/

4月6日国際チャランゴデー en Quillacollo
IV festival nacional e internacional de Maestros, interpretes , constructores y orquestas de nin~os de Charango
演奏家凄い人ばかり。なぜかゲストがGrupo Waritasというね。
https://www.facebook.com/photo/?fbid=717227053940615&set=pb.100069599801279.-2207520000&locale=ro_RO


[2389] スルマの孫 投稿者: 投稿日:2024/03/29(Fri) 02:10  

スルマ・ユガールインタビュー
Zulma Yugar invita al Concierto In Memoriam de Diego Villegas Arze
https://youtu.be/4rPztdr-iR0

去年の11月に亡くなった孫(娘Mun~ecaの長男)のDiego Villegas Arzeの追悼コンサートを3月30日に開くという内容。孫がいて、演奏活動をしていて、亡くなったこと全く知りませんでした。まだ20代前半でしょうに。

関連記事
https://www.lostiempos.com/doble-click/musica/20240328/concierto-memoria-diego-villegas
https://www.lostiempos.com/doble-click/musica/20240328/musica-concierto-memoria-diego-villegas

Diego Villegasが所属していたグループ。Apachetas Bolivia。Mun~ecaもいる。
https://www.youtube.com/@apachetasbolivia2175/videos

親子孫共演ステージ(2021)
https://www.facebook.com/zulma.yugar.1/posts/pfbid08nuznyswQXXsWAoVDEdJ63JzKtjwSjYNbAz6AMxA8em5N83umHNzwxfm5HTsLqLwl


[2388] セマナ・サンタ 投稿者: 投稿日:2024/03/26(Tue) 21:05  

今はセマナ・サンタ(聖週間)の真っ最中で、31日が復活祭です。
チョプカス追加動画
CHOPKJAS REENCUENTRO 30 AN~OS - AMANDOTE EN SILENCIO / GRAN TEATRO NACIONAL
https://youtu.be/9WI4kuiYx4k

LOS TAYPIS - Nevando esta 素晴らしい。聴き入ってしまう。
https://youtu.be/9Xv_6I3zoUI


[2387] パンダ 投稿者: 投稿日:2024/03/26(Tue) 00:10  

チャランゴ奏者のRodrigo Fructuoso Colque Fernandez(あだながPanda) のグループ。コチャバンバ。2017年
PANDA Y "LOS AMIGOS" movie
https://youtu.be/pl8lPY6aX-M


[2386] 卒業シーズン 投稿者: 投稿日:2024/03/24(Sun) 21:27  

もう学生時代が遠い昔になってしまった自分には関係なくなってしまいましたが、世間では卒業シーズンなんですね。今年の大学卒業生はコロナ渦中の年代なので、貴重な学生時代を有意義に過ごせたかどうか心配です。ジャネの法則によると20歳までに人生の7割の体感時間を消費しているとわれるので、後悔のない生き方をしてほしいです。

ライブ動画
HUAYNA WILA EN VIVO
https://youtu.be/0UaNubNxkuY

DOBLE VIA EN COCHABAMBA - BOLIVIA
https://youtu.be/KNPvonwp3DY

Grupo ZENZONTLE
https://youtu.be/miJkq9kQPiE
どこのグループか調べたけど、エルサルバドルらしい。
下の動画が長尺のもの
Festival cultural por la verdad y la esperanza
https://www.youtube.com/live/ldliMUo7FCY

明日の三角山放送局「南米フォルクローレ紀行」お知らせ
https://www.facebook.com/masako.morisue/posts/pfbid02mYN8M3wfmSRpzmSkXohHEHx8tbv6yfXnQSZTk2uryyAAUWoTvn7kLjyhB9ekLCtHl


[2385] アンしらはいつ? 投稿者: 投稿日:2024/03/23(Sat) 21:57  

この時期になるとそろそろ学生交流会主催のコンサートが開催されるのでは?と期待するのですが、今年はまだそういう話が届いてきませんね。去年は6月開催でしたから今年もそうなのでしょうか?情報通の方がいらっしゃいましたら教えてください。

ウィリー・クラウレ コンサート2023の動画。
WILLY CLAURE SINFONICO 2023
https://youtu.be/QJpornj0ERA
去年9月の時のもので、なぜ今頃挙がったかというと、3月20日にコンサートがあったらしい。

Willy Claure, concierto sinfonico 告知動画
https://youtu.be/FHXC_b-JD_Y
記事
https://www.atb.com.bo/2024/03/20/willy-claure-anuncia-su-espectaculo-willy-claure-sinfonico-para-el-21-de-marzo/


LOS TAYPIS - Anita 追加動画
https://youtu.be/pra7KUgA_Wo



[2384] メドレー集 投稿者: 投稿日:2024/03/21(Thu) 23:04  

彼岸すぎましたけど、まだ寒いですね

Grupo Semilla - Mix Morenadas (2020)
https://youtu.be/OjGqQsHeZmU
Grupo Semilla - Mix Morenadas (2021)
https://youtu.be/N0OKJZGY8DQ
Mix de Caporales (2022) - Los Mejores Exitos(17曲)
https://youtu.be/6b2WUpOUNwo
Mix de Morenadas (2022) - Los Mejores Exitos(29曲)
https://youtu.be/LKcHgyjuA9c
Mix Huaynos de Puno (DVD) - Bandas de Musica de Puno Peru 1
https://youtu.be/ZSqC1daEvRQ


[2383] RENOVACION ANDINA 投稿者: 投稿日:2024/03/19(Tue) 22:22  

サンタクルスのグループ。似たような名前のグループが多いから紹介したかわからなくなります。
MIX DE CAPORALES a) 5 minutos b) Agua Helada CAPORALES CBN
https://youtu.be/Rpz7uBmqSF4
グループ唯一のアルバム
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kWuk8qAFwky6uwfsxccmRxxXFImxQi3Zo


[2382] 父の日 投稿者: 投稿日:2024/03/18(Mon) 22:54  

今日は風が強くて、向かい風で前に進めないくらいでした。花粉も多めだった気がします。少し目がかゆいです。3月19日はボリビアでは父の日で、サルテーニャを贈る習慣があるらしいです。

ボリビアのタラブコではプフリャイのお祭りがありました。
動画
https://youtu.be/JQOFoHkeuWY
https://youtu.be/b8mOQHhZYGY
ニュース記事
https://eju.tv/2024/03/exultante-exhibicion-del-pujllay-concita-la-atencion-de-propios-y-extranos-en-tarabuco/
https://www.la-razon.com/la-revista/2024/03/17/alegria-y-colorido-destacan-en-la-exhibicion-del-pujllay-en-tarabuco/

ユネスコの製作した動画
Pujillay and Ayarichi, music and dances of the Yampara culture
https://youtu.be/0z_s2GkumLc

Pujllayの曲を1つだけ紹介します
LA RAZZA - YAMPARA (Pujllay) HD 2017
https://youtu.be/bxwHSx_KHfk


[2381] 春のうららの 投稿者: 投稿日:2024/03/17(Sun) 16:43  

今週は暖かいですね。今日なんかTシャツ短パンで過ごしています。血圧を下げる薬を飲んでいるせいか、それとも病気で免疫力が弱まっているせいか、今年は花粉症の症状がほとんどありません。全く関係ありませんが、コーヒーに一番合うスナック菓子はカラムーチョだと思います。コストパフォーマンスが良いのもポイント高いです。

Chila jatun Anata andino 2024 コンサート
https://youtu.be/SYkhVheycEA
Chila jatun - VII Festival Camin~ano del choclo y el ajo 2024 同じコンサート(追加3/19)
https://youtu.be/2hjXws39rAk


LOS TAYPIS - Cantumarquen~ita(カントゥマルカの娘)
Adrian Patin~o (Fox trot)
https://youtu.be/cleXHdQvgR8
この曲はレネのお気に入りでレネから習ったことがあるけど、感情移入できずに上手に弾けなかった。

Gaston Cordero 2月に紹介した歌手。このコード進行とても好みです。どこかで聞いたことがあるようなコード進行ですけど、思い出せません。
Te voy a amar
https://youtu.be/fX7_A1505m4


[2380] アラクパチャ 投稿者: 投稿日:2024/03/16(Sat) 23:21  

昨日紹介した動画で演奏していたARAKPACHAというグループ。もちろんボリビアのALAXPACHAとは別。Spotifyはログインしなくても聞けることを思い出して問題解決しました。

Youtube
https://www.youtube.com/channel/UC55_EC1VkNC7kjE2BVv4xAw
Spotify
https://open.spotify.com/intl-ja/artist/1qQuDaLRfEZmlZ6TgeNxEy

Arak Pacha(1984)
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mNkq9VdaD-um9DzBdL07ma4dCXGxo5x0w
Por los Senderos del Indio(1994)
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kWDtQfIUV7VNV2GC5ieYCzZYnjsQUcJVE
Tupac Amaru 500 An~os(2001)
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_lV9p7twno02NEerN8mukS94A1gv1ghO2s
La Voz de la Tierra. Antologia Vol. 1(2012)
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nVx_WZGNB0qJ62Khn017eHSNUixPIeDiI
wikipedia(スペイン語版)
https://es.wikipedia.org/wiki/Arak_Pacha
参考サイト
https://www.last.fm/es/music/Arak+Pacha/+wiki


[2379] 毎日がコンサート 投稿者: 投稿日:2024/03/14(Thu) 22:30  

チリのコキンボで開かれたコンサート
FESTIVAL VIENTOS DE LA TIERRA, VIERNES 08 DE ABRIL 2022
https://youtu.be/Vmb8rEQlvCU
FESTIVAL VIENTOS DE LA TIERRA, SABADO 09 DE ABRIL 2022
https://youtu.be/Qm5Ql-RsKI0
FESTIVAL "VIENTOS DE LA TIERRA" 2022 , VIERNES 08 DE ABRIL 2022
これも同じ時のもの。
https://www.youtube.com/live/3rjl7Wpm14o
FESTIVAL "VIENTOS DE LA TIERRA" 2022 , SABADO 09 DE ABRIL 2022, 19:00 HORAS
https://www.youtube.com/live/VQxW6uyJDxA

LOS TAYPIS - Inutilmente
https://youtu.be/j-k4y35KUV4

Grupo An~oranzas "TLM" en el MESON DEL CANTOR (Cochabamba)
レネは引っ張りだこですね。第1部および第2部
https://youtu.be/BjIxtsZJ6uo
https://youtu.be/x7rnQ5ivz1I

AULLAGAS en Concierto 01〜05 2024年3月8日
https://youtu.be/ftXHZfr2LJc
https://youtu.be/8Eo0WQhQRTo
https://youtu.be/dV8uOGQqFKM
https://youtu.be/zl7AAOYAtEc
https://youtu.be/N1Ehwkc33vY


[2378] チョプカス 投稿者: 投稿日:2024/03/14(Thu) 00:08  

CHOPKJAS
1993年6月結成。ペルーのグループ。ペルーのワンカベリカ高原にある農民コミュニティ(CHOPCCAは不屈の戦士を意)から取られた名前。
WAYANAYの創設者の一人であるCesar Tovarが脱退して Expresion Wayanay を創設。その後名前をChopkjasと改める。
去年30周年コンサートを開いた。
https://www.youtube.com/@chopkjas8495
Alchemy The Magic Music Of The Andes(2022)最新アルバム
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nDRZkGLPDRRyeMhfi6vLtqj0ogUbsnyL8
https://open.spotify.com/intl-ja/album/2WWBxeH7ZmrV1g0gP8XEMc
カルメン楽しい
https://youtu.be/kVYp-LRbPKQ
アルバム一覧
https://www.youtube.com/channel/UCpU-4l9r_mdxcgbOI61ksvw
(A Flor de Pielというアルバムがジャケット違いで2つあるけど内容は同じ。)
参考サイト
https://kulturaperuana.blogspot.com/2018/03/chopkjas.html
https://amerikantabiografias.blogspot.com/2011/05/chopkjas.html
https://chopkjasperu.blogspot.com/2011/09/los-chopkjas-sus-inicios.html


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - Modified by isso