DIC談話室
[談話室入口] [使用説明] [語句検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (記事メンテ用)

[605] 今晩は☆ 投稿者:ハリケーン 投稿日:2005/11/25(Fri) 00:06  

Ishinoさん、今ラパスって寒いんですか?地理オンチで恥ずかしいのですが(><;)

おすすめCDのご紹介ありがとうございます。福田さんの演奏は、是非生で聴いてみたいのですが、来月あるコンサートに行けそうもありません。残念ですがCDを購入致します。「チェ・ゲバラに捧げるカルーヨ」のボーカルはもしかして、福田さんですか?

パソコンで試聴してみると、やはり音響が今一。来年は音のいい環境を整えたいものです。


[604] おすすめCD 投稿者: 投稿日:2005/11/21(Mon) 17:55  

久しぶりの更新となります。ボリビアで入手したCDを10枚ずつ紹介していきます。完結はおそらく春先になるでしょう。
http://dic-norte.hp.infoseek.co.jp/2005/cd/cd_01.html

ハリケーンさん>
オルーロのカルナバルの衣装はそれこそ、1年がかりでお金を貯めて作るということもあるみたいです。最近ではレンタルも増えているみたいですが。
風邪は困りますね。私も帰国直後に気候の違いでたちの悪い風邪をひいてしまい、結構長引きました。このところの寒さはラパスに着いた頃を思い出すような冷え込みです。



[603] カルナバルのこと 投稿者:ハリケーン 投稿日:2005/11/19(Sat) 09:03  

Ishinoさん、カルナバルのことありがとうございました。大々的なお祭りなんですね。衣装もスゴイ!!興味ありますねぇ。行ってみたいです。
 ところで、すっかり風邪に弱くなってしまいました。今回は例のニラも効きません。免疫力が落ちてるなぁ。なんとか復活したいと思います。

デジタル化の作業・・・私は気が遠くなります。私には一生かかってもできないことだと諦めています。出来る人は、尊敬に値します。ハイ。


[602] Willy Sullcata 投稿者: 投稿日:2005/11/17(Thu) 21:45  

RYOさん>
たしかに全部をデジタル化するのは相当の労力と根気がいりますね。せめてお気に入りのものだけでもカセットが劣化する前にCD−Rに落としておきたいです。でもCD−R自体もどれだけ長期保存できるか疑問ですよね。いっそのこと1テラくらいのハードディスクを買ってしまったほうが良いのかもしれませんね。

いとうさん>
Willy Sullcataのケーナはたしかにあまりインパクトがいですね。それで他にどんな演奏をやっているのか検索してみたら、チャランゴ奏者のホルヘ・マルティネスの2枚のアルバムに参加しているのを見つけました。こちらでもそつなく吹きこなしているのですが、やはり物足りない感じです。ホルヘ・マルティネスといえば、私がボリビアから戻る直前に会った時に、来年日本に来るようなことを言っていました。まあ本当に来られるのかは甚だ疑問ですが……。今回のボリビア旅行で、ホルヘの作ったチャランゴを1台買ってきました。セラーノタイプのもので、チューニングが難しいのが難点ですが、音はとても良くて気に入っています。



[601] ウィパラの新譜 投稿者:いとう 投稿日:2005/11/17(Thu) 02:08  

2003年録音の新譜だったんですね。録音年代を見落としてました。
しかし、さすがに私の好みをよく読まれてますねぇ〜。DANZA DE ESTELASはぜひやってみたい曲ですね。ただ、サンポーニャは2列クロマティカが必要そうな転調がありますが・・・
あと、10曲目のCharazani(kallawaya)なども景気良くて好きだったりします。
ただ、この新譜、ケーナ的には先のベスト盤と同じWilly Sullcataが吹いているにもかかわらず、今回の録音では少々音色も細り薄くなっちゃって(言い換えれば、最近ありがちな没個性的ケーナになっちゃって)ちと残念なところです。



[600] camino lejano 投稿者: 投稿日:2005/11/17(Thu) 00:04  

>スペースが空いたついでに、アナログのLPやカセットもどんどんCD-R化していきたいと思っているのですが、

私もずいぶん昔に思い立ってはじめたのですが、遠い遠い、果てしない道のりです。結婚する前はけっこうはかどったのですが、それでも全体の2割もデジタル化できたかどうか。今はというと、この1年間でデジタル化したカセットは、多分2〜3本。このままでは、一生かかっても全部デジタル化できそうにありません。


[599] ラベルお礼 投稿者: 投稿日:2005/11/16(Wed) 18:07  

いとうさん、satokoさん、CDラベルソフトの情報ありがとうございます。
satokoさんのご紹介の「EPSON CD Direct Print3」はメンバー登録しないとダウンロードのページに行けないみたいで、登録しようとしても何故か途中のページから先に進めません。またあとで再チャレンジしてみます。
いとうさんのご紹介のエーワンのサイトは以前見たことがありましたが、OS Xしかないと思って先に進みませんでした。さっそくOS9用をダウンロードしてみました。わりと簡単に使えそうなので試しに1枚つくってみたいと思います。

ウィパラの新譜>
帰国して早ひと月たってしまいましたが、実はまだボリビアで買ったCDをほとんど聴いていないのです。先週くらいからようやく少しずつ聴くようになりましたが、曲のデータを入力しながらやっているので、1日1,2枚くらいのペースでしか聴けません。
いとうさんに言われて今日さっそくウィパラのCDを聴いてみました。
2003年の録音って書いてあるので新録ですね。
アルバム・タイトルにもなっているSENDERO DEL CHASQUIとか6曲目のDANZA DE ESTELASなどはいとうさんの好みでしょうね。
このアルバムではWINDSOR CHACONがビエントスで参加しているんですね。チャコンは最近いろんなアルバムで名前を見かけますが、ハチャマリュクをやめてしまった今はどこかのグループには所属していないのでしょうか?WINDSORって名前はウインドソルって読むのかと思ったらウィンザーっていうんですね。「ウィンサー」とか「ウィンソル」とか言う人もいるらしいですが、dを発音しないことは共通のようです。


[598] CDラベル 投稿者:satoko 投稿日:2005/11/16(Wed) 01:24  

プリンターを買った時におまけでついてきたソフトの中に
EPSON CD Direct Print3というのがありました。OS9で使えます。
どっかでダウンロードできると思うけど・・・


[597] ラベル作成ソフト 投稿者:いとう 投稿日:2005/11/16(Wed) 00:22  

Mac対応ということでは、こんなのがありましたよ。
エーワンは、私は印刷用紙(CDラベル用紙やジャケット用紙など)でよく使ってます。
http://www.labelyasan.com/

ちなみに私はジャストのラベルマイティを使っており、なかなか使い易いと思っていますが、こちらは残念ながらWin版しかないようです。


話は変わりますが、先日Ishinoさん経由で入手させていただいたウィパラの新譜(もしくは旧録音のCD化?)は、相変わらず曲調が一風変わっててなかなか聴けますね。自分たちでも演奏してみたい曲もいくつかあったりしますが、いかがですか?
遅くなりましたが、先日は練習お疲れ様でした。予定よりも短時間でリハビリ不十分でしたが、また頑張りましょう。



[596] カルナバル 投稿者: 投稿日:2005/11/15(Tue) 14:58  

カルナバルはスペイン語ですが、英語にするとカーニバルとなり、一般にはお祭りのことですが、ボリビアでは毎年2月くらいに大規模なお祭りがあり、とくにオルーロでおこなわれるカルナバルは、リオのカーニバル、クスコのインティ・ライミとならんで南米3大祭りの1つに数えられています。たくさんの人がそれぞれグループを組んでボリビアの伝統的な踊りを踊りながら、1日がかりで山の上にある教会を目指します。

以前行った時の写真です。こんな感じです。
http://dic-norte.hp.infoseek.co.jp/oruro/oruro2.html


話は変わりますが、先日注文していたCD用のソフトケース500枚が日曜日に届きました。プラケースよりもディスクの出し入れは面倒になりますが、普段滅多に聴かないようなCDをソフトケースに少しずつ移していこうと思います。これでしばらくは棚から溢れずにすみそうです。

スペースが空いたついでに、アナログのLPやカセットもどんどんCD-R化していきたいと思っているのですが、そこで必要になるのはCDラベル作成ソフトです。どなたかMac OS9用で良いソフトをご存じないでしょうか?フリーソフトであればなお良いです。


[595] すみません(汗) 投稿者:ハリケーン 投稿日:2005/11/14(Mon) 23:32  

カルナバルって、何ですか?シンガルは飲み口のいいお酒なんですね。私にとって、それは危険(笑)なお酒です。


[594] オルーロ 投稿者: 投稿日:2005/11/14(Mon) 16:19  

ハリケーンさん>
シンガニは全くの無色です。味もブランデーより癖がないと思います。私はあまりブランデーは好きではないのですが、シンガニは味もまろやかで大好きです。

みーとーさん>
オルーロは観光するには少し物足りないところですが、生活するには不便することがない町なのかなという印象を持ちました。カルナバルで踊りながら寺院まであの坂を上るのはかなり辛いでしょうね。


[593] カルナバルで 投稿者:みーとー 投稿日:2005/11/14(Mon) 13:14  

カルナバルで疲れて、途中で飲むチュフライは誠においしい。
オルロって踊ると大きな町に思えるけど(いったいいつになったらソカボンに着くんじゃい)、何でもないときに見ると小さい町です。
7月はむちゃくちゃ寒かった。(・・・ですね。)


[592] ・・・ということは 投稿者:ハリケーン 投稿日:2005/11/13(Sun) 22:02  

Ishinoさん、・・ということは、シンガニって、ブランデーのようなものですか?以前、ワインを蒸留して、白いブランデーを作ったことがあります(笑)。甘めの炭酸で割ったり、ライムの香りで、グビグビいっちゃいそうですね。飲んでは踊ってを繰り返したら、体が宙に浮いちゃうかも!?


[591] チュフライは 投稿者: 投稿日:2005/11/13(Sun) 20:56  

ハリケーンさん>
チュフライはシンガニ(ぶどうから作る蒸留酒)を炭酸飲料(スプライトやジンジャーエールなど)で割った飲み物です。ライムを搾って入れるとなお味がよくなります。飲みやすいので知らないうちに2杯3杯と飲んでしまいます。


[590] ダンスパーティー 投稿者:ハリケーン 投稿日:2005/11/13(Sun) 02:50  

すっかり踊りにはまってます。いろんなステップをお覚えて、演奏を聴いてくれるお客さんたちと踊りたいと思ってます。先日もお客さんと手をつないで踊りました。楽しかったぁ。行っちゃおうかな、ダンスパーティ。Ishinoさん、チュフライってどんな飲み物なんですか?


[589] テレビで 投稿者: 投稿日:2005/11/12(Sat) 02:01  

川俣町では平成9年からすべての小学4年生がケーナを吹くようになったと言ってましたから、川俣からプロのケーナ奏者がでるのももうすぐかもしれませんね。

ハリケーンさん>
剣道を始めたなんてすごいですね。しかも有段者ですか。何をするにも体力は基本ですから、私も何か運動しないといけないと思いつつ……。

セノビアさん>
ご無沙汰してます。フォルクローレのダンスパーティとはとても面白そうなイベントですね。チュフライを飲みながら踊るのは本当に楽しいですね。


[588] ダンスパーティーのお知らせです! 投稿者:セノビア 投稿日:2005/11/11(Fri) 03:51  

突然お邪魔して申し訳ございません。木下セノビアです。
石野さん元気でいらっしゃいますか??
ようやく日本に戻ってくることになり日本のフォルクローレダンスの
普及に貢献していきたいと思います。

そこでまず第1弾として100%のフォルクローレダンスパーティーを
開くことになりました!

今回のダンスパーティーをきっかけに皆さんがボリビアのダンスに触れていく
ことが出来ればこの上なく嬉しいです。

是非皆様お誘い合わせの上どしどしご参加下さい!!

『Fiesta Bailable』

日時 12/10(sat) 18:30〜
場所 バレンティノ・ダンススタジオ「茗荷谷」徒歩7分
チャージ 2000yen (1drink) *Singaniあります!*

参加して頂くに当たり事前にダンスを知っている必要は全く
ございません!当日は楽しく音楽に身を任せましょう☆

詳しくはこちらをごらん下さい↓
http://palomalibre.web.infoseek.co.jp/danzaboliviana/danzaboliviana.htm

今後も定期的にこのようなダンスパーティーを開催していきたのでよろしくお願いします!


[587] ふーむ 投稿者:ハリケーン 投稿日:2005/11/11(Fri) 01:00  

38歳・・って40を向かえる一歩手前で、私なんか焦りを感じてた年ですね。気力・体力が落ちてきて、このままずるずると終ってしまうような気がしてました。そこで、えいやって始めたのが剣道(笑)身も気も引き締めるのに役立ってます。ちなみに今は四段目指してます。


[586] RE:本田美奈子 投稿者: 投稿日:2005/11/10(Thu) 11:28  

私と同い年とは知りませんでした。
地元に定着したコスキンってすごいです。

私は、もっとサンポーニャを普及させたいです。
ケーナよりもずっと簡単で面白いからです。
サンポーニャのまち○○を目指そうかな〜!

http://blog.goo.ne.jp/jacha2005/


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - Modified by isso