DIC談話室
[談話室入口] [使用説明] [語句検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
暗証キー (記事メンテ用)

[2361] 八王子フォルクローレフェスタ 投稿者: 投稿日:2024/02/28(Wed) 00:02  

かかりつけの医者に再検査のことを言ったら大学病院を紹介されて行ってきました。受付から会計までシステム化されていてカルチャーショックでした。
土曜日の八王子フォルクローレフェスタの動画です
Chuklla  八王子フォルクローレ同好会
https://youtu.be/GIPtczWyPok


[2360] ふしぎ発見 投稿者: 投稿日:2024/02/27(Tue) 00:45  

世界ふしぎ発見って1986年から始まったけど、来月でレギュラー放送は終了なんですね。先週と今週は2週続けてインカ帝国の聖地巡礼だそうです。
最初のころはひとし君人形じゃなくて「ガリンペイロ」という金貨の入った袋を賭けていました。ガリンペイロってポルトガル語で違法で金を採掘する人を指す言葉らしいですが、そのあたりが半年で人形にかわった理由なんでしょうか。

去年のものだけど、EL GENのコンサート。
Concierto EL GEN 2023年12月1日 Teatro Municipal "6 de agosto"
https://www.facebook.com/ConciertosenLaPaz/videos/2584053491771736
https://www.facebook.com/ConciertosenLaPaz/videos/2271578399709831



[2359] 人生3度目の失敗 投稿者: 投稿日:2024/02/25(Sun) 20:14  

外出して、雨が降っているのに電車の中に傘を忘れて下車してしまった。すぐに気が付いて引き返したけど間に合わなかった。傘の置き忘れなんて、人生で2、3回だと思う。ここ20年くらいは無かったのに。ちなみにチャランゴはここ20年で2回網棚に置き忘れたことがある。いずれも返ってきた。

明日の三角山放送局『南米フォルクローレ紀行』
https://www.facebook.com/masako.morisue/posts/pfbid02ravULjiJmBD2714ZEtw82bAaK8ga9r2fCzphRp1PrR5uKn5u7k3uM71d8VCVcE9dl


[2358] さらに寒い 投稿者: 投稿日:2024/02/23(Fri) 16:59  

まあ2月はこんなもんですよね。先週が異常でした。寒いから布団かぶって昔のアルバム聴いてます。

INTIWARAってこんな古くからあるんだ。1969年
DISCO COMPLETO INTIWARA. "LINDA COCHABAMBINITA" .GRABADO EN 1969.
Willy Barrientos, Rodolfo Crespo, Hugo Romero y Julio Mercado.
https://youtu.be/tGP2oWFL3n8

LOS RUNAS (An~o desconocido) たぶん1980年代
https://youtu.be/xVe4du7pmB

LOS VARAYOC (1983)ペルーのグループ
https://youtu.be/za50CQFPols

LOS CUSSY RIMAY (1982)ポトシのグループ
https://youtu.be/9k5ukBcUHfo

LOS TROVADORES DE BOLIVIA - "Romance Folklorico" (1978)コンドルカンキがある。
https://youtu.be/rV4G_eH5qcA


[2357] かなり寒い 投稿者: 投稿日:2024/02/22(Thu) 23:19  

また寒さがぶり返してきました。明日は天皇誕生日で祝日ですが、5年たってもまだ馴染めないです。

Gaston Cordero 1983年生まれ。サルタ在住の男性ソロボーカル 
Popurri de cuecas Amancayaのメロディラインがちょっと変わってる
https://youtu.be/-SOzDvOTck4

https://www.youtube.com/channel/UCtvioXz0nw-i1sUVKqASbGA
https://open.spotify.com/intl-ja/artist/1fAZ5MpVKekqDH75PH2AUL/discography/all

Un Monton de Estrellas(2019)アルバム
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_mFXpa7405V3PKkl_JrbzcGcw2PEnw0cDo



[2356] ちょっと寒い 投稿者: 投稿日:2024/02/21(Wed) 20:49  

今日は福田一弘さんの1周忌になりますね。早いものです。

このアルバムをまだ聴いていなかった。
菅沼聖隆 Recuerdo Vol.1 2023年10月7日リリース
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_m4-HjhzU-iNCfEKhGbt4N4swWZ99xlYbs
https://open.spotify.com/intl-ja/album/3SpOVIvZJeLuaRJYiWmWKy

RAYMI BOLIVIA EN VIVO
https://youtu.be/vnVI6lD_wxQ
2曲目のモレナーダは割と好き。

AYRA BOLIVIA EN VIVO
https://youtu.be/PznWAFecAPw

Fraternidad "Cullaguada Oruro" | Carnaval de Oruro 2024
https://youtu.be/cb6SWA8kQEo
土砂降りもなんのその。オルロのカルナバル


[2355] 5 D' COPAS 投稿者: 投稿日:2024/02/20(Tue) 21:15  

5 D' COPAS (Cinco de Copas) プーノのグループ。5つのコップという意味だけど、5人組だからなのか。割と最近活動開始したグループ。
Youtube channel
https://www.youtube.com/@5dcopas/videos
Tradicion y Devocion,Vol.I(2019)アルバム
https://open.spotify.com/intl-ja/album/0TizBl3qM5sMijyJZ7VuU0
Tradicion y Devocion,Vol.II(2022)アルバム
https://open.spotify.com/intl-ja/album/1fp1gR84fW2VYVyPmG6ErB


[2354] 早咲の桜 投稿者: 投稿日:2024/02/19(Mon) 19:57  

上野公園でカンザクラが開花したとか。これくらいの陽気が1年で一番過ごしやすいです。花粉症さえなければですが。

COCO PRIETO Y WANKA SON
ペルー、ワンカヨのグループ。フォルクローレなんだけどクンビア。クンビアなんだけどフォルクローレ。
La Historia Continua(2023)アルバム
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_nqnwPrfOolGvldFg7rCCQzLbWvw9DRz0M
https://open.spotify.com/intl-ja/album/1aUm84A6b54UeuVDaZ4mis

POR SIEMPRE(Cancion)
https://youtu.be/BpAPaSxO_w4
歌詞つき
https://youtu.be/bVx3EhlFT7E


[2353] 確定申告の季節ですね 投稿者: 投稿日:2024/02/17(Sat) 18:42  

昨日確定申告の書類を提出しに税務署に向かったものの、10分くらい歩いてから、間違えて健康診断の結果の書類のファイル持って出かけたことに気づきました。

https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kAaTAVkngpb92oYDpLRW6giYke14Z2C98
こういうのはYoutubeが勝手に作るのだろうか?めちゃくちゃすぎていろいろつっこみたい。AIはまだまだ実用化できないということですね。
Meditacion
Peru Ecuador Bolivia
2024 Musica de los Andes
Released on: 2024-02-01
Auto-generated by YouTube.

コンサート動画
Bolivia Manta コンサート2023 マンドリンでメロディを弾きながら歌うのって難しそう。
https://youtu.be/e6UsK_l2E2U

Maria Juanaコンサート 5分過ぎくらいにIDILIO、20分過ぎくらいにカリニート。Agrupacion Sin Leyはクンビアのグループ。
Maria Juana Bolivia Feat. Agrupacion Sin Ley - En Concierto 28 aniversario 2023
https://youtu.be/MFZQIl5UDpc



[2352] LOS TAYPIS 投稿者: 投稿日:2024/02/16(Fri) 19:41  

チャランゴのレネ・アリナスのグループ、ロス・タイピスの演奏動画。これから順次アップされるようです。日本にはタイピカラというグループでも来日しています。たしか1999年と思いますが、今何も資料を見ないでなんとなくの記憶で書いているので間違ってるかもしれません。タイピカラとタイピスは別グループなのかもしれませんが、そのあたりのいきさつはよくわかりません。
https://www.youtube.com/@LosTaypis/videos


[2351] お知らせいろいろ 投稿者: 投稿日:2024/02/15(Thu) 18:17  

Super Jilatasは明日コンサートです。
https://www.facebook.com/p/Grupo-El-Sikuri-100063728250821/

2月24日(土)のペーニャライブはSuper JilatasのBraullo Mamani y Erick Mucchingのデュオです。料金は3000円、予約2500円。詳細は下記リンクで。
https://www.facebook.com/photo/?fbid=10231556864614352&set=a.1227655621155

その翌日にもアンデスの家ボリビアでワークショップがあります。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid0TzBHJFKz9csjXoWyLeMKvzfc2SSX1UxqznQCsj84pTrvFskToQeFw3naSccz6mV4l&id=100063637297960

ケーナ奏者のYOSHIO君と遊ぼうイベント
2月23日(金・祝)
https://www.facebook.com/yoshio.mizo/posts/pfbid02S57Nx9W8QYwFM7oPqivm5wJmLapZtFYHTzhSnuz9HLspGfSfDRjQ1pfBAcjJoenGl


Eテレ地球ドラマチック 先週土曜日見逃した方は再放送があります。
新説!インカ帝国(フランス2023年)
2月19日(月) 午前0:00〜 午前0:45 日曜深夜ですのでお間違えないよう。
https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/episode/te/3RPX4KG2KJ/


[2350] バレンタイン 投稿者: 投稿日:2024/02/14(Wed) 21:31  

今年は花粉の症状が早く現れているのか、今日はくしゃみと鼻水がでるようになりました。
ボリビアのバレンタインデーは2月14日と9月21日の年に2回あるらしい。

2月3日の書き込み[2339]で紹介したおすすめグループの動画です。
Jacha Inti en el 53 Festival Nacional de Folklore de San Bernardo
https://youtu.be/cG3_BGI0OL8


[2349] オルロのカルナバルも終幕です 投稿者: 投稿日:2024/02/13(Tue) 20:38  

先月受けた健康診断の結果が届きました。腎機能低下の再検査に引っかかってしまいました。
テキス祭り最終日でした。ライブ動画を見ましたが、すごい大雨がふっていました。野外なので観客席はもちろん、ステージ上にも雨が降りこんでいました。でも傘をさしているひとは後ろのほうに少しだけいる程度です。テキスは毎日同じ曲なので、さすがに食傷気味です。
一部の動画はここにあります。
https://www.youtube.com/@TVPublicaArgentina/videos



[2348] 55歳になりました 投稿者: 投稿日:2024/02/11(Sun) 19:09  

もうすっかりジジイです。

XXII Festival de Bandas 2024 バンダ・フェスティバル
モレナーダメドレー
https://youtu.be/xBnj7xzgrzM
トバスメドレー
https://youtu.be/EiTHwBmVH4c
リャメラーダメドレー
https://youtu.be/OIekcKh28_4


[2347] カルナバル・デ・ロス・テキス 投稿者: 投稿日:2024/02/10(Sat) 21:42  

今日の昼間にちょっと見たら8時間くらいあったので、後回しにしていたら消えてしまっていました。アーカイブは残らないのですね。かわりに一部抜粋した動画があがっていました。

Q'Lokura en Carnaval de Los Tekis
https://youtu.be/hD7GZYiaw94

Los Nocheros en Carnaval de Los Tekis
https://youtu.be/tfPLuM3TGtg

Los Tekis en Carnaval de Los Tekis
https://youtu.be/hEhpkioyRtc


[2346] 3連休 投稿者: 投稿日:2024/02/09(Fri) 23:50  

ラパスのグループ。コンサート
SARAYA BOLIVIA EN VIVO, PASANTES 2024 DE LA FRATERNIDAD REBELDES DEL GRAN PODER
https://youtu.be/pN7KvYZnhkI

URPILAY BOLIVIA EN VIVO オルーロのグループ 結婚パーティ
https://youtu.be/tzruDXSyf1M

Grupo Folklorico YANAMAYU 結婚パーティでSoltero Libreはどうかと思う
https://youtu.be/VOAS5_BE80k

N~ucanchi n~an 基本エクアドルだけど、たまに変なのがある。
https://www.youtube.com/@nucanchinanoficial8792/releases



[2345] 今年もあります。 投稿者: 投稿日:2024/02/08(Thu) 19:42  

Carnaval de Los Tekis 2024
2月9日から12日まで、Jujuyで行われるイベント。
日本時間では10日の午前10時から。
ホストのLos Tekisは毎夜出演し、日替わりゲストが参加する。2017年から開催(2021年は中止)。今年の出演は Q´locura, Los Nocheros, Coroico, Diableros, Carlita Celesteなど。
Carnaval del Los Tekis 2024 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLxaulh35hPBtYADej5SpPR08jE4l_weJh

ニュース記事
https://reporteregional.com/cultura/jujuy-tendra-carnaval-a-cargo-de-los-tekis/
https://www.telam.com.ar/notas/202401/652944-llega-una-nueva-edicion-de-el-carnaval-de-los-tekis.html
https://www.todojujuy.com/jujuy/grilla-del-viernes-9-febrero-el-carnaval-los-tekis-2024-n245846


[2344] ハッチャパパさん 投稿者: 投稿日:2024/02/08(Thu) 08:55  

人づたいに聞いたのですが、ここによく書き込みをされていたハッチャパパさんが昨年に亡くなられたと聞きました。以前ここでも紹介した(書き込み[1999]2023/3/4)1989年コスキン・エン・ハポンの動画もハッチャパパさんがアップしていただいていました。Youtubeやブログ、Faebookも2019年以降更新されていません。このころから体調が悪かったのでしょうか。ご冥福をお祈りいたします。
Facebook
https://www.facebook.com/mineyuki.yamada
Youtube channel
https://www.youtube.com/@mineyuquito/videos
ブログ
https://blog.goo.ne.jp/jacha2005


[2343] Tinkuy Mapu 投稿者: 投稿日:2024/02/07(Wed) 21:13  

第1回Tinkuy Mapu アルゼンチンのNeuquen州でのいくつかのグループの合同コンサート、会場Centro Cultural Cotesma(Argentina,Neuquen,San Martin los Andes)最後はサリリで〆るのは日本と同じですね。
1ro. Tinkuy Mapu (Encuentro en la Tierra)
https://youtu.be/KvqDAOrsSZg
出演 Duo Valeriano Olivera,Encauce Trio,Mitayo,Israel Prieto,Kaypacha,Surandes

ここにイベントの告知が出ていますが、2022年11月18日と19日開催とあります。推測ですが、告知をだしたものの、コロナで延期になり、今年になって開かれたのではないかと思います。
https://cultura.sma.gob.ar/2022/11/13/llega-el-1-tinkuy-mapu-encuentro-en-esta-tierra-a-la-sala-amankay/
https://realidadsm.com/2022/11/11/el-proximo-fin-de-semana-se-podra-disfrutar-del-primer-encuentro-en-esta-tierra-tinkuy-mapu/



[2342] バンダフェスティバル 投稿者: 投稿日:2024/02/07(Wed) 01:13  

今年のカルナバルは水不足のため、水かけ祭りを禁止するらしいです。私はこのせいで、風邪をひいて大変だったので良いことだと思います。

オルーロでカルナバルの前に行われるバンダのフェスティバル
かルカスの曲
Todo Me Habla de Ti / XXII Festival de Bandas 2024
https://youtu.be/doxzkdMVsT8

JATUN WARITASの演奏
GRAN LANZAMIENTO XXII FESTIVAL DE BANDAS 2024 & SALUDO AL ALBA, ORURO BOLIVIA
https://www.youtube.com/live/8Iar4FeV8Uw

XXII FESTIVAL DE BANDAS DE ORURO BOLIVIA
https://youtu.be/HN7Y8iPu1Dk

キーワード検索結果
https://www.youtube.com/results?search_query=XXII+Festival+de+Bandas+2024


今年のカルナバルのスケジュール
2月3日 FESTIVAL NACIONAL DE BANDAS (バンダのお祭り)
2月4日 ULTIMO CONVITE (最後の招待状)
2月8日 ENTRADSA AUTOCTONA ANATA (アナタ・アンディーナのエントラーダ)
2月9日 TRADICIONAL CH'ALLA (ティオ・チャジャ)
2月10日 ENTRADA FOLKLORICA DEL CARNAVAL DE ORURO (ソカボンへの巡礼)
2月11日 DOMINGO DE CORSO DE CARNAVAL (カルナバルの日曜日)
2月12日 DIA DEL DIABLO Y DEL MORENO (悪魔とモレーノの日)

https://www.eabolivia.com/carnaval-de-oruro.html


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151]

処理 記事No 暗証キー
- LightBoard - Modified by isso